あおもりくまブログアクセスカウンター

2013年5月4日土曜日

田代元湯2013・・・は、まだ先のようです

空振りで戻るのは癪なので、写真を撮ってきました。

オラは撮影する時、格好は気にしません。
時にはずぶ濡れになることもありますが、過去に何度も痛い目にあってるので濡れるくらいは全く気にしません。

横長の写真は Full HD 画質(1920x1080pix)です。


八甲田はまだ雪が降り続いています。


一旦、葉っぱを中心にマクロでピントを合わせてからそのまま指を離さずに水平にカメラを向けて撮ります。


はい、いつもの。

寝転がって空を写す姿勢です。素材として使いたい場合は 4288*3216ピクセルで12枚あります。
無償提供の何かに使用する場合はタダで素材提供しますが、有償配布されるものは等価交換または有償となります。
匍匐前進ならぬ背面前身ズリズリ移動です。背中がびっしょりです。


まぁ、ありきたりな写真だけど。


洞が腐って貫通してたので1枚。




八甲田はまだこんなに雪があるんですよねぇ。



入り口まで行ったのですが、工事用は入れそうだけど雪崩(気温が高かったし)があったら帰れなくなるので下まで行きませんでした。


おでんが食いたかったのですが、いつまで待っても開かないし、開業日や開店時間が不明なので帰ってきました。生姜味噌おでん食いたいっす。ここのおでんは青森で一番リーズナブルで旨いと思う。


<追記> 最新情報はこちら

2013年5月3日金曜日

いやぁ・・・これはどのMMDモデルと比較しても酷いだろう


フジテレビのデジタルアナウンサー“杏梨ルネ”が6月に退社!今後はボーカロイドとして歌手デビュー予定!

さすがフジテレビ。 ( ´(Д)`)y━~~~ なんだこりゃ?なレベル。

 しかも、このバーチャルアナウンサーをVOCALOIDとしてデビューとか言ってるけど、3Dモデルが酷すぎて誰も使わないだろうし、せいぜい、ネタとして使われるだけ。まぁ、3Dモデルうんぬんの時点でVOCALOIDじゃなくてMMDの方になるから、そもそもVOCALOIDとMMDモデルで売り出すという表現が正しくなる。

そもそもVOCALOIDとしてデビューさせるにはVOCALOIDのパッケージにして売り出すということ。その時点で誰か買うのか。せいぜい音声データ部分のみにして他のVOCALOIDにインストールできるようにしなくちゃ。(声を誰がやるかとか、使いやすいかなどの問題もある)。タダなら使ってもいいという人は居るんじゃないかな。

一番ダメなのはキャラクターに魅力が無い。これは痛い。痛すぎる。前の日記に書いた「数年前のローポリ3Dアニメのキャラ」そのものである。人の好みってのもあるが恐らくそれ以前の問題。某国の劣化コピーより酷いか同等と言える。プレイステーション2のリッジレーサーのOPで出てくるオネーサンは美人だが、あれが発売されてから何年経っててあのCGになるんだかwww

MMDのモデルを作っている人に頼んだ方がいい。もちろん、その時には全くの別物になっていると思うのだが。

MMDモデル ula式 初音ミク ula式 雪花ユフ

 YouTubeを散策しているとニコニコ動画からの転載や、本人のアップなどがあって、VOCALOID(ボーカロイド:ボカロ)やUTAU(うたう)などの音声合成ソフト(歌唱ソフト?)と3Dモデルを躍らせるMMD(Miku Miku Dance)を組み合わせた作品が山盛りある。プロのミュージシャンなどのコンテンツも公式コンテンツから無料のものが公開されているが、ボカロやUTAU、MMDや3D、イラストやFLASHアニメを組み合わせた作品群は無料で楽しめる。

 これらのコンテンツが気になって収集し始めたのは今年に入ってからであるが、DTMに興味のあったオラはMIDI音源も持っているDTMファンでもある。だからDTMマガジンで初音ミクが紹介される前から音声合成ソフトの存在は知っていたし、アニメの「マクロスプラス」のような時代が来たんだなぁ・・・とか思ってた。

 でも、MMDが動作パターンをプログラムして、長い時間で動画を生成するもんだと思ってたのだが・・・リアルタイムなのかよ!!!w・・・とか最近知った。
 いやぁ・・・凄いねぇ。SEGAサターンやプレイステーションで人物やロボットや航空機、車などがリアルタイムに3D表示されて驚いたのがつい十数年前としても、家庭用のパソコンでここまで編集できるようになってたのか。










  つい数年前までローポリ(少ないポリゴン数)の低予算アニメが放送されていたってーのに、今の時代、ここまでできるんだ。複雑な3Dモデルを負荷なく動かすにはそれだけ高性能なパソコンが必要だし、光源の計算やら背景のCGを同時に・・・ともなるとメモリの搭載量もCPUの速度やマルチタスクも要求される。

 凄い時代になったものだと思う。昔を知っているだけに、これらは当たり前でそういうものだと素直に思えないということもあるが、 いつの時代にもこういった技術や文化を作り出していく創造性と能力ってのはあるもんだと感心する。






 画像と動画は、数あるMMDモデルのなかでオラが秀逸だと思った ula式ミクとユフおよびそれらMMDモデルを使用したMMD-PVだ。他の可愛い系のMMDモデルと違って、綺麗系のモデルだと思う。

 これらula式MMDモデルを使った作品はまだ多くはないが、Lat式MMDモデルと並んでデファクトスタンダードとなる可能性がありそうなので応援も兼ねてここにアップしとく。

 ( ´(Д)`)y━~~~ まぁ、アクセス数でどれだけ関心があるのか統計を見るってこともあるけどね。

ブログの統計機能は参考になるよ。どこから(国/参照元サイト/個別のアクセス数)、いつ(時/日/週/年/全期間)、どの手段(OSの種別/ブラウザの種別だけではなくどのモバイルからのアクセスかまで分る)でかまで分っちゃうんだから。Bloggerも少しづつ使いやすくなってきたし、クセも分ったことで使いようによっては扱いやすい国内のブログサービスより便利だし、何と言ってもGoogle検索への反映速度が半端無く速い。

やっとこさ晴天に

さっきまで雨が降ってたし・・・さあてどうしたものか。

さあて4連休初日であるが

イマイチ風が冷たくて外に出たくねぇ。

近所の公園では桜祭りをやってるが、人混みに行くより200羽のカラスや数千羽のカモに囲まれたほうがマシ。

かといって寝てるには惜しい。
旨いものを食って温泉に入りたい気分だ。
銅像茶屋のおでんも食いたいし、温泉に入って足を伸ばしたい。
山の様子を伺って、田代元湯の状況も確認したい。
冬眠から覚めたツキノワグマと遭遇っていうのも乙なものだ。
野生のツキノワグマの顔面をマクロ撮影してみるのもいいなぁ。
戦闘に突入しなければ・・・だけど。



2013年4月30日火曜日

Office 2003 と WindowsXP からのシフト 「Linux と Libre Office」に乗り換えられるか

企業や役所のパソコンは大半がまだWindowsXP と Offiice2003 であると思われる。

個人レベルでは別にパソコンやOfficeソフトが変わっても時間をかけて慣れるしか無い。
ただ、個人レベルで主に使うソフトウェアの種類にも寄るのだが、一番の問題は、XPでは動くソフトがWindows7や8で動かないこと。
これはWindows7や8のパソコンにWindowsXPをデュアルブートでインストールすれば問題ない。ただ、会社のネットワークに繋がったパソコンともなると、セキュリティーやブラウザで動くネットウェアの関係で異なるOSやブラウザに均一な動作を行なわせることが企業にとって資金的な枷になっている。

つまり、現状でWindowsXP SP3 に IE6.0という組み合わせで使っている企業は、Windows7に乗り換えたとしても、IE6.0が無いのでIE8や9に乗り換えなくてはならない。
いっそのこと、MozillaFirefoxで動くようにして、細かな部分はアドオンで対応させるという仕様にしてしまえば問題も無くせるはずなんだけど、企業というものはオープンソースに対して理解が無く、金を払うことが安心という構図ができてしまっている。これがオープンソースへの乗換えを阻害しているひとつの原因。

もうひとつは使う側の問題。現在、WindowsXPとMS Office2003でワープロや表計算。プレゼンなどを行なっている場合、Windows7や8に移行した段階でOffice2010への乗り換えは必至。
使い慣れたメニューバーとツールバーで使い勝手の良い環境を作れるOffice2003までのOfficeと違い、各種機能やツールボタンへのアクセスが非常に悪いリボンUIへの移行を余儀なくされる。

これも個人レベルでは慣れれば問題ないだろうし、使うしか無くなれば使いほか選択肢は無いのだ。でも、パソコンに抵抗の無い人間と、やっとこさ覚えた人間とでは前向きと後ろ向きにスッパリ分かれるところだろう。
特に、それが会社で使うOS(WindowsやLinuxなど)や生産ソフト(Office)を選ぶセクションの偉い人の個人的趣向に左右されやすい。

特に安全面に疎い場合、IE6.0のまま移行し続けるだろうし、IE6.0が如何に危ないブラウザだろうとも、ブラウザやOSに左右されやすいシステムを構築している以上、いつかはシステムの再構築や調整が必要になるのだ。
Web標準という言葉によってIEからユーザーが離れた例の第二次ブラウザ戦争がすでに懐かしく感じられる昨今。既にWeb標準への対応は殆どのブラウザで進んでいる。(IEを除く)
いつまでもMicrosotに大金を払って安心を買う次代でも無いだろう。そろそろ企業もMicrosoftを見限っても良いのではないか。

大体にして、企業や役所がWindows一色に染まっている時点で、もしも何かが起きた時(コンピューターウイルスへの大規模感染など)に対処できない。WindowsXPとIE6.0という組み合わせは非常に危険である。

たとえば韓国が国を挙げてクラック版のWindows(認証する機能を不正に書き換えて複数のパソコンにひとつのWindowsライセンスで違法インストールできるようにすること)を導入しMicorosftから途方も無い罰金を請求された件も記憶に新しい。クラック版だからWindowsUpDateできるのかどうか怪しいものだ。まぁ、Microsoftもバカじゃないんだからセキュリティーパッチをインストールできないクラック版Windowsパソコンにはそれなりの対抗策がしてあると思われる。
先日のサイバーテロでも、銀行の記録が吹っ飛んだり軍で使用している機器が一斉にダウンしてしまい、もしも北朝鮮に攻められたら本当に3時間で落とされるかも知れない状況を作ったことも友達が言うには有名な話のようだ。

流石に会社のPCを全部Macにしろ(会社が良くても取引先で困るケースがある)というのは流石に無謀ではあるが、もしもLinuxが万全なサポートを受けられる状態であればどうか・・・Macに乗り換えるのもLinuxに乗り換えるのも手間は一緒だ。むしろLinuxに慣れてしまえばライセンス料で後々に得をする。きっと最初は有償のLinuxを導入し、慣れた所で無償のLinuxに乗り換えればいい。
仮に2万台のWindowsとOfficeを導入しているパソコンがあれば、年間で4億円分のライセンス料が浮く計算だ。

さて、Linuxに関してはGUIも幾つかあるし、Windowsに近いものを導入すればいい。ブラウザはFirefoxやChromeが使えるから問題ない。OfficeはOpenOffice.orgから派生した Libre Office がある。 この互換OfficeソフトはAccessを除いてファイル互換があるので読み書きに不都合は無い。むしろツールバー方式を採っているのでOffice2007/2010よりは乗り換えも楽だろうということ。

まぁ、何につけても慣れは必要。維持費が掛かるOSに乗り換えるか、最初は慣れるまで有償で、慣れたら無償に乗り換えできるOSに乗り換えるかの違い。MacにもLinuxにもWindowsにもOpenOffice系のソフトはある。どれも無料だ。だから、WindowsのときにLibreOfficeに慣れさせて、それからWindowsからLinuxに乗り換えれば移行は比較的容易になりそうだ。

( ´(Д)`)y━~~~ たぶんな・・・

アウガの1階に、また三条金物市が来てた

本割込の肥後守(永尾駒製作所)黒(大)が980円なので2本ゲット。

サビ止めの油でちとベットリだったが、まぁいいか。



で、銃刀法について気になったのでチョット検索してみた。

ナイフを携帯する正当な理由とは?

これなんか参考になるけど、どうしたもんかねぇ。

人を傷つける為に刃物を隠し持ってるキチガイ連中のお陰で世の中は規制だらけ。

( ´(Д)`)y━~~~ 困ったもんだ・・・

オラなんか山男なんでマタギに憧れてるから山に行く時は必ずナイフを携帯しとる。
というか、オラは気が向けば会社で仕事をしている格好(ワイシャツにネクタイとズボンに革靴)でだって藪に入りチャチャっと収穫するんで主に山菜を採るときに使う果物ナイフは必須だ。これはサヤ付きだとポケットに入れておいても安全。

肥後守は最近だけど、要するに子供のときにボンナイフで我慢してたが、大人になって自分が自由に使えるお金が劇的に増えて、憧れの肥後ナイフである本物の肥後守を自由にコレクションできるようになったこと。
もちろん、使うために買ったので3本はしっかり研いで鉛筆が気持ちよく削れる。

問題は

1.所持している正当な理由
  • 鉛筆を削るためのもの。
  • 工作するためのもの。
  • そうだ、鉛筆でのスケッチを趣味にしちゃえばいいのだ。
  • ついでに鉛筆の硬度も上下6段階くらいのを筆箱に入れて、どれも綺麗に削っておく。
  • でもって小さ目のスケッチブックも所持していればいいかも。
  • できれば絵が上手く描ければそれに越したことは無い。
 
2.携帯しているという状態に無いこと。※隠し持っているという状態ではないこと。
  • ポケットに入れるはNG
  • 手に持って歩くもNG
  • 筆箱に入れて筆箱もすぐに開けられないものを探す
  • もしくは筆箱をマジックテープのバンドでグルグル巻きにするとかどうよ?
  • 鍵付きの筆箱って昔あったよね。鍵を無くすと厄介なんだがw

3.直ぐに取り出して使用できない状態にあること。
  • 肥後守そのものをどうにかする。紐でキツく撒いてしまうとか?
  • カバンの中の筆箱の中のケースの中とか。カッターの替え刃入れなんかいいよね。
  • あと、ガチャ玉のケースも丁度いい。100円ショップで簡単に買えるし、セロハンテープで封をするとか。(これいいかも)

こんな感じかなぁ。
それにしても、ここまでしなきゃ肥後守を持って歩けないのかなぁ。

4.でも、こういうのはどうだろう?
  • 素手でも十二分に攻撃力があり、むしろナイフなんてどうでもいい感じの人。
  • ナイフを持っていると本来の攻撃パターンに制限が発生してしまうような人。
  • これは相手に対するハンデです。(自分ではなく相手に貸与するもの)
  • これは髭剃りです。何と言おうと髭剃りです。いいえ髭剃りです。
  • Q&Aにもあったように、半端な本数ではなく100本積んでおくwww(これは商品です。1本如何ですか?w)
っていうかさ ヾ(≧(∀)≦)シ 鉛筆をナイフで削ってた時代の人間はOKとかさ、その場で鉛筆を綺麗に削れる人はOKとかさw 何とかしてよアンタ!(誰)

 

【初音ミク】むかしむかしのきょうのぼく【オリジナル】



前日のアストロトルーパーと同じ作者さんっぽい。

こういうPVは好きだなぁ。

カルガモはカルガモ。マガモはマガモ。

そろそろそんな時期なので、勘違いする人が出てくる頃だと思う。
オラが公園のカモの子連れ風景を観察している時、こういうシーンに遭遇したのだ。

子「かもさーん!かもさーん!」
母「そうだねー。カルガモさんだねー。」

(; ̄(エ) ̄) ・・・(それ、マガモだよ・・・)

どうやら、小さい子ガモ=カルガモだと思っているようだ。
軽いカモの子供=カルガモ・・・じゃない。カルガモって種類のカモの子連れが東京で話題になってるってだけで、マガモの子はマガモの子ガモ。カルガモの子はカルガモの子ガモだ。

ちなみに、子ガモ単体ではカルガモもマガモも殆ど見分けがつかない。というか見分けができない。
模様も色も殆ど同じだからだ。

ちなみにオラ投稿の「カルガモの子殺し」動画は、オラが投稿した動画の中でトップ3に入るアクセス数がある動画で、「カルガモ親子=和む」という幻想をぶっ壊す動画でもある。

その見た目の可愛さや親子愛を連想する人も多い「カルガモ(母子セット)」だけど、マガモよりかなりヒステリーで警戒心の強いカモだ。
普段見るカルガモのイメージは「単独またはツガイで行動」という感じ。数もマガモより少なく、エサクレ中でも他のカモを追い掛け回している。

一方でマガモは好奇心旺盛で人懐っこく、子供への愛情が強い印象を受ける。もちろん、記憶力も良く、一冬くらい会っていなくても、公園を歩いていると寄って来て「何かクレないか?」と円らな瞳で訴えてくるのだ。

オラはカモの中ではマガモ、オナガガモ、キンクロハジロが好きだ。マガモとオナガガモは人をあまり恐れないがキンクロハジロは警戒心が強すぎて人とは触れ合おうとしない。でも、他のカモがエサを貰っているとき、時々見せるチラ見が可愛い。チラチラとコッチを横目で見るときに後頭部で揺れる寝癖(飾羽)が印象的で、本当はこっち来て一緒にパン耳を食いたいのだが、人が怖くて近寄れないみたいな素振りがなんとも可笑しい。

そろそろ彼方此方で営巣に入っている野鳥たち。
今年も面白い写真が撮れるといいな。




2013年4月28日日曜日

トンボ鉛筆 ISUZUバージョン




 今更ながら鉛筆にハマってるオラが実家から発掘したトンボ鉛筆(TOMBOW)が、いすゞ自動車の販促用に作った鉛筆。ISUZUのBALLETTO(バレット)とFLORIAN(フローリアン)の名前が紙箱に印刷されている。
 世の中には大量に出回ったと思われるが、画像検索でも出てこないのでレアかも知れないので一応アップしてみる。昔は大量に所持していたのだが、完品は手元にこれ1つだけ。大昔に削ってしまったものは山盛りあるのだが・・・

 ( ´(Д)`)y━~~~ 希少だったらいいな。






2013年4月24日水曜日

アーモンドチョコボールの箱が丁度良い


鉛筆を削ったカスを入れるのに ヾ(≧(∀)≦)シ ちょーどいい!

2013年4月23日火曜日

ツヤテカ


(*´Д`)=3 ハシボソさん、ツヤツヤのテッカテカだべぇ

やっぱし黒くて大きな鳥さんは好物を拾い集めているときの顔が一番イイ顔しとる。

それに、ここ暫くはバタピーを食べ続けているせいかテカテカ度がアップしていて、 朝日を浴びた漆黒の黒はツヤツヤの黒に。

(* ̄(エ) ̄) うーん・・・どう見ても可愛い黒くて大きな鳥さんなのに、何でこれが怖く見えるのだろう。

やはりアレだな。怖いと思ってみるから怖く見えるのであって、こうした好物をせっせと拾い集めている画をアップしとけばカラスが可愛く見えるにちげーねーだよ。



偽物語ED ナイショの話 MAD



キャラ紹介とダイジェストを上手くまとめたMAD動画だけど、凄く上手い。

2013年4月22日月曜日

Voice Of Russia (VOR) Japanese section

何かクラシックが流れとる。

っていうか、普通に考えてAMラジオで気軽に聴けちゃうんだよね・・・あ、前半終わっちゃった。

夜中のラジオって歌手だのタレントだのお笑い芸人だのがワイワイガヤガヤなんでオラ的には聞く価値が無いわけで。だからラジオを聴くのはいつも「普通じゃないやつ」だ。
何せロシアから飛んでくる電波なんで時々受信状態が悪くなることもあるがご愛嬌。

音楽あり、トークあり、世界情勢あり、ロシア国内の動物園の話だったり北朝鮮や中国の話だったり。
NHKを聴くよりよほど価値がある情報が楽しめる。

どっかの国で「ケシ(阿片生産のため)の収穫の際にゲリラが襲撃して16名死傷」とか。そういう話題もあれば、軍事の話題も豊富。
日本で流しているニュースよりも、VORの方がよほどタメになる。

中国の四川省での地震の話になった。ロシアも中国から要請があればすぐ飛ぶ準備ができているんだって。

グリーンランドにロシアの探検家が行っている話。何でもシロクマが着いて来ちゃって追っ払うのが大変なんだとかwww 可愛そうなシロクマさんに食料援助してあげればいいじゃん。 北極の氷が薄くなって大変なんでしょ?

内モンゴル自治区のM5.5の地震の話。メキシコでもM5.8の地震・・・世界中で大地震が彼方此方で発生しているんだなぁ。

ニュース終わり

音楽の時間・・・ドミトリーマルコフのなんとかかんとか・・・聞き取れなかった・・・むむむ・・・女性ボーカルだな。

( ´(Д)`)y━~~~ ロシアは短期間に6回も首相が変わり、政治が安定していない日本と対話する気は無いってよw 

カワラヒワ




マツボックリでもほじくりに来たのかな?

オラん所に来ればピーナッツ上げるのに・・・

2013年4月21日日曜日

埋める⇒蓋をする(カラスの貯食)



パンは枯れ草の隙間に突っ込む。
ピーナッツは地中に押し込む⇒ 周りの土や枯れ草で蓋をする。
食い物の性質に応じ、後で食べられるような隠し方をする。

知り合いのカラスも、あとで直ぐ食べるものは取り出しやすい場所に軽く隠す。
保存が利く食べ物はグイグイと地面に突っ込んで周りの土をかけたり、念入りに周りのものを乗せて隠す。

観察してて食べ物の扱いに違いがあると見ていて楽しい。
なるほどなるほど、ちゃんと賞味期限を分ってるんだね。

特殊鋼を挟んでいない肥後守


ちゃんとした肥後守は青紙・黄紙・白紙などの特殊鋼を挟んで鍛錬したものが普通だけど、ホームセンターの肥後守は1種類の鉄材だけでできているようで、研いでも層が出ない。

しかもかなり柔らかいようで、1回目の研ぎでこれだけ削れるのだから頻繁に研ぐのが好きな人にはいいかも知れない。散々パチモンくせーだの、なんちゃって肥後守だの言ってきたが、普段使いとして気軽に使い、研ぎの練習に使う分には良と思うようになってきた。

というのも、研げばそれなりに切れ味があるからだ。完全パチモンの肥後のナンチャラは、まるでステンレスでも研いでいるような変な研ぎ心地なのだが、これは安物で鉄が柔らかいにしても研げばそれなりに切れ味が出るし、研ぎやすい。

ただ、好んでこれをコレクションしたいと思うようなレベルのものではないし、集めるなら割込でハンドルは真鍮がいいな。研ぎも慣れて来たことだし、そろそろ3000番またはそれ以上の砥石も欲しくなってきた。面慣らしも300番の砥石で2000番を均しているが、面均しも欲しくなってきた。

研ぎって技術が要るから、独学でもいいから極めてみたい気がする。

カリンバって何かイイなぁ



カリンバマジック


2013年4月20日土曜日

豆乳を作ろうと思ったんだ・・・

昨日の晩に大豆500gを水に漬けて豆をふやかした(「ふやける」って方言だべが?)。
朝には1.7倍に膨れ上がってた。
ふやけた大豆をミキサーにかけたら抵抗が大きくて回転が遅い・・・水を投入・・・まだ足りない・・・まだ足りない・・・まだまだ足りない・・・

結局ミキサーで豆乳は作れないと判明。

水で薄めた豆乳っぽいものを飲んでみる・・・まずい・・・廃棄。

残った大量の豆は2倍に膨れてた・・・むむむ・・・こりゃーあれだね。普通に煮物にする方向で。

さて、ヒジキが無いぞ。煮物にできんな・・・あっ・・・そうか。アレがあった。パスタ用のミートソース。

レトルトのミートソースをポットに入れ、生の豆を10分煮る。

丼にお湯を切った豆を入れてミートソースを絡め、ちょっと放置。

これだけで旨い豆の煮物が完成。ミートソースは万能だ。うんうん。

500gの大豆が1kg以上に膨れ上がり、四分の一は豆乳化失敗で廃棄したものの、その後2回に渡って豆のミートソース煮風な食い物を食べ、夜は納豆2パック。
朝からミックスサラダを140gx3パック食ってるからお腹の中は食物繊維でいっぱいだ。

ということで屁が止まらない病が進行中。

実は この食物繊維食べまくりは既に1ヶ月ほど続けているのだが、ストレス食いで116kgを超えたかと思ったオラの体重は110キロにまで落ちており、何をどんなに食っても体重が減るという状況に陥っている。

ただ、食物繊維を摂るタイミングであるが、食べる前、途中、後に分けて食うか、前と後に140g食うかのどちらかがベストだ。つまり、何を食っても構わないが、それを食う前に大量の食物繊維で栄養の吸収を阻害するってことが重要。食べた後に食っても先に高カロリーの食物が腸を通過するのは意味が無い。

食べる前に繊維を入れて脂の吸収を阻害。食べた後に食物繊維を食べ物に混ぜて吸収を阻害。

ミックスサラダ140gは98円なので1回に6袋。ミックスが無ければキャベツの千切りのみ。1日に600円弱。これを守れば無理なく体重を落とせる。ちなみに屁の原因その2は炭酸飲料。コーラとかファンタとかは500mlをガブ飲みしとる。
炭酸飲料を飲むと腸の動きがなんだか活発になる気がする。

2013年4月19日金曜日

avast! 8 にアップデート

アンチビールスソフト avast! を8にしたらProの試用版になってしまってワケワカメなのでアンインストールしてからネットを切断し、インストールし直した。
UserInterfaceがシンプルになったけど、 avast! 唯一の「インストールしていることを忘れる軽さ」も今では見る影も無く・・・ガチガチにセキュリティーで固められて重いWindows7が益々重くなった。

でもって、 avast! も Windows7 も設定を見直して弄繰り回したところ、だいぶ軽くなった。

2013年4月18日木曜日

TMY PDVD-TG10B で再生可能な動画

TMY PDVD-TG10B (10インチポータブルDVDプレイヤー)
が、SDカードスロットやUSBポート、DVD-RからMPEG4ファイルを再生できるというウリだったので試してみたが、MPEG4(MP4)は再生できない。再生できるのはAVI形式またはMPEG形式のファイルで、動画形式が適合しても音声が鳴らないとか、逆も然り。

そこで、フリーで入手可能なFreemake Video converter を使って、動画をどのようにエンコードしたら再生できるか試してみた。

まず、TMYのポータブルDVDプレイヤーで再生できた動画を真空波動研でCodecを調査。DIVXのAVIファイルであることが分った。次に、どのCodecでエンコードするかで MPEG4やH264、MPEG2などを組み合わせてみた。


AVI形式では上記の設定で問題なく再生可能なファイルを得られた。
ただし、何をどうやっても全画面で再生できず、画面の上下左右に黒い隙間ができる。
これでは何のための10インチか分らない。だからAVI形式は却下。

で、DVDプレイヤーなのだから当然MPEG2は再生できる筈。
動画はMPEG2で、音声はMP3にしてみたら、これでは音声が出ない。
だからMPEG2とMP2でエンコードしたら上手く変換できた上に、画面に余白(余黒?)ができることなく再生することが可能と分った。その設定方法は以下のとおり。



7インチ5千円のものより多少、スピーカーは良くなったものの、大して良い音が出る訳でもないのでMP2は128Kbpsで充分。むしろそれ以下でも構わないくらい。問題はストレージにどれだけ収録できるかが重要なので、80Kbpsでも構わないだろう。


PDVD-TG10Bでは説明書に最大8GBのFATまたはFAT32フォーマットされたSDカードまたはUSBメモリと書かれているが、Transcendの32GB-USBメモリが使える。これはAmazonで1500円くらいなのでお買い得だ。できれば出っ張りが無いSDカードに収録したほうがスッキリするのでSDカードも安いヤツを物色してみるつもりだ。

いまのところ、 MPEG2変換で、720x480ピクセル。音声はMP2という組み合わせを使えばこのTMY PDVD-TB10BはDVD-R/SD/USBメモリで再生可能だ。

 TMY PDVD-TB10Bは画面が大きくて明るいモニターを採用しているので外でお気に入りの動画を再生させるには便利だと思う。一応、ワンセグ(アンテナ付属)やフルセグ(アンテナコードのハーネス付属)も搭載されているようなので血出痔のアクティブアンテナを使えばテレビも見れるんだろう(TV見る気も無いので)興味なし。

で、いま、SDカードを差し込んで再生ができることを確認できたのだが・・・SDカードも挿したらハミ出るじゃんかよ・・・こういうのはスッキリ中まで挿せるようにしてくれないと・・・

まぁ、9980円に文句言ってもしょーがないか。 ( ´(Д)`)y━~~~

ハクセキレイ

この鳥は地面を歩く速度も速ければ飛ぶ速度も速く、急旋回などの機動性も優れている。

それゆえの余裕なのか、結構、目の前に居たりしても動じないというか、何気に近くに止まったけど、「ああ、人間居たの?」って感じでカメラを取り出して構えてズームしてピントを合わせてシャッターを切るという余裕があることが多い。

因みにフロントガラス越しとはいえ1mも離れていない訳で・・・実にラッキーというか、貴重な写真が2枚撮れた。
オリジナルの画素数は画面からハミ出るほどのサイズだが、画像の無断使用が無くならないのでVGAまで落として公開しとく。(2013/05/03 探すの面倒なのでWikipedia「のハクセキレイに写真をリンク)






(*´Д`)=3 やっぱ鳥さんが一番柔らかそうで可愛いなぁ・・・このふわもこ感がなんとも・・・

2013/05/03追記

Wikipediaのガクセキレイの項目に地鳴きの声が「チュチン、チュチン」とあるが、チュン系の声は聴いたことが無い。どちらかと言うと「チッ!チチ!」系で、飛翔時はやむなく「チチッ、チチチッ」と書いたが、人間が発音する時は「ピチ!ピチチ!」と甲高く強く短く発音した方が言葉が通じる。

オラが鳥さんと対面でコミュニケーションするときは、相手の言葉を比較的正しい発声で復唱する。
これで相手は概ね人間と言う生き物が自分達に何か関心がありコミュニケーションしようとしていると認識する。
鳥さんの性格上、「何が」(例えば「人間が」)ではなく、「誰が」(例えば「オラという人間が」)という付き合い方をする生き物なので、 意思の疎通を図ろうとする相手には興味を持つことが多い。

この写真も1mの距離で望遠を使って撮影しているが、撮影できるまでこの個体にアプローチした日数は3週間。
何せじっとしてないし、今の時期はナワバリ争いで頻繁に空中戦をしているからカメラに捕らえるのが難しい。
この写真はその空中戦直後に一休みしているとき。まぁ、見かけるたびに話しかけていたんで「ああ、アンタか・・・」みたいな態度でいた。

(*´Д`)=3 それにしても・・・やっぱカワイイなぁ

2013年4月17日水曜日

最高の鉛筆

日本の鉛筆は世界一!!!・・・らしいぞ?

ということで、日本の刃物の技術と品質をお手元に!・・・な感じで肥後守を愛用するようになったオラが次に目指すは最高の鉛筆を入手すること。

肥後守の研ぎをおおよそマスターしたオラは、最高の切れ味の和式ナイフで、最高の鉛筆を削りたいのだ。

残念なことに市内のホームセンターではまともな在庫が無く、袋に小分けされて売っている鉛筆や、紙箱に入っているヤツではなく、これが欲しいのだ。




MITSUBISHI Hi-Uni 1ダース


MITSUBISHI Hi-Uni アートセット(硬度22段階)


MITSUBISHI Uni 1ダース

(*´Д`)=3 はぁぁぁ ステキ!



ホームセンターで売ってる安物の肥後守の研ぎ

先日、ホーマックで売ってるパチモン臭い肥後守を研いだ。
1回目の研ぎでかなり念入りに研いだ結果がこちら。



自然光で撮れば、それがどのくらい研げたのか分ると思う。
1回目にしては随分と光沢が出ているのが分る。
まだ荒削りの部分まで平坦に研げてないので表面に筋が残っているが、刃先の方はかなりいい感じかと。
いまのスポット仕事が随分とストレスが溜まるので、メモをエンピツで書いては肥後守で削る・・・を繰り返す。

なんだか、エンピツをナイフで削るってのが楽しい。
小学生の頃はボンナイフっていう30円カッターで削ってた。
高学年になってようやく100円シャープペンシルが登場。
オラの世代はエンピツ削りやらカッターで削るのが主流だったので、エンピツの芯を折らずに綺麗に削るというスキルは高い。

最近、ホームセンターとかに行っても、当時の憧れの的「三菱Hi-Uni」が見当たらない。
いまこそ大人買いして、肥後守で存分に削りまくりたいものだ。

2013年4月16日火曜日

AudioComm RAD-A115N (ポケラジ)

確か700円しないくらいのAMラジオ。
単四電池2本で60時間/イヤホン140時間だとか。

ワイシャツの胸ポケットに余裕で入るタバコより小さいラジオで、スピーカーでもそれなりに聴くことができる。
前にFM/AMの2バンドのを買ったのだが、あれはどうにもFMの感度が悪いというかロッドアンテナが役立たず。
強電界地域じゃなきゃ使い物にならないのでAM専用機を買ってみた。


うん、これいいな・・・うん、いいよこれ。

Panasonic の RP-130 はAMポケラジの中で最強であると言えるが、これは胸ポケラジオとしては最もコストパフォーマンスが高いかも知れない。

情報ツールが震災対策としての価値を高めているなか、FMなんぞに移行するという無意味な行為はやめてAMラジオをもっと見直そうではないか。

軽トラ1台もあれば移動放送局が作れるFMは確かに運営の効率や局所的な情報の伝播には良いと思うよ。
でも、FM(超短波)は飛ばない・障害物に弱いって特性を無視している。
短波は電波が不安定で飛ぶけど音質が悪いって長短がある。FMは高音質で飛ばないという長短がある。
でも、AMは中音質で電波がとても良く飛んで設備が巨大という長短があるが、周辺一帯が壊滅したらAMしか選択肢は無かろう。

災害に一番強いのはローテクだよ。デジタルみたいに電力を食って、ノイズに弱く、受信機も複雑な機械じゃ災害には使えないだよ。


国道102号沿線

昨日、抱卵を始めたハシボソさんの巣が無くなってた・・・撤去されたのか、風で落ちたのか・・・夫婦共々居なくなり・・・ちょっと心配。抱卵してたんだからタマゴは絶望的。

夜中にフクロウに襲われたのか、それともあの辺は中型のタカが多いので食われたか・・・(´・ω・`)

2013/04/19 追記

どうやら巣が崩れたっぽい痕跡があった。
襲われたか強風か分らないが、原因はその辺だろうと思う。
抱卵する奥さんから2m離れた位置で待機している旦那の姿を最後に夫婦の姿を見ていない。
無事であって欲しいな。

2013年4月15日月曜日

鳥の巣のイメージ

木があって、枝の又の部分に小枝を組んでボウル状になっていて、真ん中に卵があって、それをお腹で暖めているイメージ。これが最もポピュラーな鳥の巣のイメージだが、小鳥は木の洞(うろ)とか、地べたの上空から見えないような場所または保護色で川原や浜辺にそのまんまあるって感じ。

じゃぁ、その木の又に小枝を組んで巣を作る身近な鳥って何よ?・・・という問いに答えられる一般人は少ないと思われる。

答えを言うとカラスとかトンビとかそんな連中だ。今の時期は桜が咲く前だし、広葉樹(落葉樹)は丸裸。
カラスや中型の猛禽類の巣が道路から丸見え。
毎日通っている道路を車の窓越しに眺めているが、鳥の巣のイメージってこんなだよなぁ・・・と思った。

一般人から嫌われまくっているカラスの巣が、鳥の巣のイメージの代表格ってんだから人間のイメージってのは非常に都合よくできているってもんだと可笑しくなる。
国道102号線を走っていると4箇所にそんなカラスの巣が「いかにも鳥の巣です!」って感じに組まれている。
既に卵を温めているのは1箇所で、旦那が周りを警戒して、奥さんが頭と尾羽を巣からハミだして抱卵中。

みんなが嫌いなカラスはみんなの思っている鳥のイメージに最も近い存在なのだ。

( ´(Д)`)y━~~~ まぁ、実際人間って実に都合よく考えるイキモノなのだ。

ロシアの声を聞いててトップニュースがチャベス

なんだ、北チョンのミサイル発射がどうのこうの・・・じゃないのかよ・・・とか思った瞬間・・・

いきなりチョンのジャミング電波キターーーーーーーーーーーー!!!

ええ、電波が被って完全に聞けなくなりましたよ。

聴きたくもない朝鮮語がガンガン聞こえて・・・ってか回復した。

何なんだ、6分だけ広範囲の周波数にジャミングしたのか?

Vocaloid ryo(supercell)feat. Hatsune Miku - Sekiranun Graffit - HD (HD).mp4

高解像度のがあった

青森市長選挙 68,442 鹿内 博 (65)  当選

68,442    鹿内 博    (65)    無現
48,864    蝦名 武    (67)    無新

 即日開票の結果、無所属で現職の鹿内博が6万8442票獲得、1万9578票の大差で無所属の新人で元副知事の蝦名武(自公推薦)との一騎打ちで再選を果たした。

鹿内市長の良いところは政治家っぽいイメージが無いところ。いきなり事務所に来訪した時も「どっかで見たおじさんだなぁ・・・」というイメージ。それに65って言っても、実物はそんなに老けていないようにも見える。先延ばしにしたがる老人政治家のイメージが無いというのはイメージアップに繋がるのかもしれない。

今回の対抗馬は選挙運動中に「いかにも政治家っぽい綺麗ごと」を並べすぎで、良くある「絵に描いた餅公約」にもう市民は騙されないことを証明した。
一歩ずつ着実に良くしていこうという鹿内市長のやりかたに市民は正しい評価をした結果だと思う。

だって、いくら良いことを並べ立てても、予算というものがある。
選挙の時だけ「できます、やります」と言っても、当選したら予算が無いからできないと言う古い政治家体質を日本から無くさない限り少しずつ良くはならない。特効薬が無いのだから、ひとつずつ片付けていくしかないことはみんな知っている。

おめでとう! 鹿内市長! 

2013年4月14日日曜日

MMD PV ロゴを作って遊ぶ (フリー素材)


気晴らしと言ったらExcelでお絵かき。

ここ最近、YouTubeを徘徊してVOCALOID、UTAU、MMD、3D-PVなどを好んで見ている。というか、いまのところ他に興味を引くような動画をなかなか見つけられないといいうだけのことなのだが。

そこで気付いたのが画面の右上にある MMD PV というロゴマーク。 ある特定のロゴが付いている作品のクオリティーが高いし、そのロゴがあるお陰で見つけやすいという利点がある。


そのロゴマークで誰の作品か見分けられたらいいかなぁ・・・とか。
あれれ?・・・ロゴ作るの得意じゃないのかなぁ・・・とか。

とかとかとか・・・思ってみたり。

(* ̄(エ) ̄) うーん、気晴らしにちょっとExcelで描いてみよう・・・以下






・・・な、感じで11系統のロゴを作ってみた。

キノコとコウモリ以外は単純な○や□など基本図形(オートシェイプ)の組み合わせと、ワードアートでMMD PVと書いただけ。

キノコとコウモリはフリーハンドと曲線を使用して描いた。コウモリはちょっと手間が掛かったが15分くらいで構図が決まった。逆さにぶら下げるか、飛んでるかの違いは上下逆にしただけ。

どこかで見たようなデザインもあるけど、数分で描ける程度のモノなので意匠権とか著作権なんて言えるレベルのモノじゃないだろう。だからこのロゴについては著作権を主張しない。

クリエイターさんは早い者勝ちで使ってくれて構わない。


( ´(Д)`)y━~~~ むはー

研ぎ

砥石にペタリと刃を当てて、ただ只管均等に力を加えて研ぎ続ける。


その心境は剣道の素振りや、浮きと睨めっこの釣りと似ているのかも知れない。精神集中という行為に研ぎは良いと思うのだ。
 心に乱れがあれば切れ味が悪くなる。ずっと同じ姿勢で同じ角度、同じ力で砥石に刃を当てて押しては引くを繰り返す作業には忍耐が要る。早く済ませようと強く当てすぎると砥石の表面に乱れが生じて面が均等に削れない。ゆっくり絶妙な力で刃先に少し力を加え、等速でスっと引くと良さそうだ。

今日は既に刃つけをした特殊鋼2本の切れ味を戻す研ぎと、ホームセンターで買った安物の肥後守(とはいっても3本とも永尾駒製作所(カネ駒)の銘が入っている) の刃付け。ホームセンターのヤツはサンダーで荒削りしたような雑な削りなんで切れ味がとても悪い。
物珍しさに買ったとしても研ぎができない人にとっては「なんじゃこりゃ?」なレベル。せめてもう少し切れ味を出して売ってくれまいか・・・というよりホームセンターで売ってる方があまりにもニセモノ臭い。カシメがオリジナルっぽいのだけど、割込じゃないし荒削りすぎるのだ。銘もやたらクッキリ出過ぎてコピー品臭い。OEMなのか???。

とりあえず、今回も少し研ぎの技術が向上した訳で、切れ味は格段に向上した。

2013年4月12日金曜日

1年ぶり



通勤途中にある道の駅をナワバリにしているハシボソガラスのオス。
今年は中くらいのタカに営巣場所である松の木を取られてご機嫌斜め。

去年、時間調整のために寄っては指で柿の種に入っているピーナッツを飛ばして遊んでたオラだが、今日、とうとうオラに気付いて、人違いではなさそうだと確信し「何か今年もクイモンくれるんだろ?」とガン見してた。

オラは目を合わせないようにピーナッツを飛ばし、彼はそれを一生懸命拾い集めて草むらにそれを隠す。

それにしても、カラスってやっぱり鳥の中で最も鳥らしい姿をしていると思う。



2013年4月10日水曜日

サイバーサンダーサイダー


これを見てから・・・




これを見ると・・・





ヾ(≧(∀)≦)シ 腹痛てぇ

2013年4月8日月曜日

曲:ラブリーP CG:ニョホホ 衣装:しうか









昨日、見つけたPVだけど、ミュージックPVじゃなくて、ショートストーリー風のPV。
こういうの結構好きだべ。

巣作りが始まる

近所でも、通勤途中でもカラスや猛禽類の皆さんが強風で折れて飛んだ枝を咥え、せっせと一定方向に運んでいく姿を目にするようになった。
知り合いの連中は枝を運んでる途中でもオラを見ては、新築&リフォーム中の一服と言わんばかりにこっちを見ては何か無いの?という顔をこっちに向ける。
仕方が無いなぁ・・・ヾ(≧(∀)≦)シ とか言いながらも、腹持ちのいいバターロールを進呈。ゴミとして片付けられる前に拾えるだけ拾おうという魂胆なのだろう、人間にとっては有難迷惑な強風ですら彼らにとってはいちいち枝を折って運ぶよりも楽なので有り難いのだ。

チュンの方は昨日の強風に堪えたのか、今日は1羽も見ていない。きっと手頃な穴や隙間を見つけるのに一生懸命なのだろう。

そういえば、一昨日の朝、通勤途中で大量の白い毛の塊を咥えていたハシブトが居た。きっと、近所の大型犬の毛をゲットして巣の仕上げに利用するつもりなのだろう。犬もそろそろ夏毛に生え変わるだろうし、廃材をうまく利用したエコ住宅と言った所か。

鳥の行動で季節を感じるというのは楽しい。

そういや、とりぱんでも、犬のブラッシングしたあとのブラシを置いておくと鳥が勝手にブラシから毛をゲットしていくのでブラシの手入れが要らないんだとかいう読者投稿があったようなw

2013年4月7日日曜日

やっぱりネコの考えていることはワカラン

酉年で鳥好きのオラには鳥さんの言いたいことはおおよそ分るが、ネコの考えだけはわからん。
さっき帰宅して車から荷物を降ろしていると、野良猫がオラの左斜め後方で、まるで獲物を狙うかのように構えている。気配消せよ・・・何かオーラを出しまくりで凝視してんじゃねーよ。

直視すると驚いて無意味に跳ね上がって階段をダッシュで駆け上り、目を逸らすとまた同じ位置からオラを凝視している・・・
何か食い物でもクレと言うのだろうか、それを何度か繰り返したあとにビーフジャーキー犬用をくれてやる。
犬用のを猫にやってもいいのか知らないが、カラス用に買い置きしてたヤツなので何でも食うカラスには気兼ねなく食わせられるが、玄関横の隣のゴミ山に住んでる猫もこれを躊躇無く食うしオカワリするから別に構わないだろう。

カラスやスズメはきちんと人間に分かるようにジェスチャーで主張するが、猫の挙動は体を摺り寄せてきたり、腹を見せて撫でろと言う以外はよくわからん。しかも猫アレルギーだから関わりたくはないし、オラの友達の天敵である猫に情をあまりかけたくないってのがホンネ。

世の中には人間でも話しが通じないヤツが要る。

今日も話しが通じないヤツの相手で疲れた。どうして自分の言いたいことが先行して自分の意思をうまく伝えられないという状況に気付かないのか。
全く以って、猫並みの脳味噌であるとさっき思った次第である。

少し落ち着けってんだ。

2013年4月3日水曜日

【初音ミク】オリジナル曲 :Re 【3DPV】

なんか途中から凄いことに・・・



衣装が急にアペンドミクにブワーっと変わるところが凄いね。

livetune feat. 初音ミク「Redial」Music Video

なんか斬新だなぁ・・・




2013年4月1日月曜日

デザイン

オラはデザイナーではないし、それでメシを食っているわけではない。

ただ、ちょっとばかしExcelを使って様々なデザインやクリップアート、ロゴやらイラストを描くことはある。
高校の時は剣道部の部長と美術レタリングクラブの副クラブ長というワケワカメな組み合わせでちーっとばかし描画テクを習得し、その後、MSX2やらX1などでドット絵をやってたくらい。

オラの住んでいる青森から南西に1500キロほど離れたネット仲間(とはいっても古い付き合いでオフで遭ったこともあるひと)から時々変な注文が入る。
車検どーすかー?の葉書のデザイン広告やらDiscのレーベルやら、会社の年賀状だったり・・・
まぁ、対価は(オラ的には)過分に受けているのでやってるのだが、いつもタイミングが悪いというか、何と言うか・・・年度末で死亡中ってときにこの話しが出たもんだ。

今回はちょっと変わった依頼で、某企業で出している世界に誇れるほどの特殊な製品の紹介DVDのジャケットとレーベル。何かマジな話だったので、コッチも少しマヂになってみた。
とりあえず、紹介する製品を知らねばならない。だからDVDを送れと指示。まずはその中身と元のデザインを見てからだということにした。

元のデザインはスキャナで取り込んだものをメールで貰った。 コレは(´・ω・`) ショボ~~~イ

その (´・ω・`) ショボーン なDVDのジャケットとレーベルを ヾ(≧∀≦)シ イカス! って感じにしてくれと言うのだ。
で、元のデザインがこれ以上無いほど (´・ω・`) ショボーン なので、どう手を抜いたってこれ以上のものは作れる。
まぁ、30分もあれば上等だ。
でも、オラは一旦火がつくと何時間でもそれに没頭するしょーもないクセがあったりする。

しかもフォトショなんて使えないから、またしてもExcelでデザインした。これほどイヤミなものはない。

で、パソコンと言うには非力すぎるネットブック上でExcel起動して使って作ったのを、メールで送信して力尽きたのが日曜の未明である3時半過ぎ・・・軽く7時間ほど血走った目をゴシゴシしながらではあるが、とりあえずできた。
一眠りしてからクライアント(って言っても友達なのだがw)を叩き起こして「作ったから見ろー!」と言って、すぐ寝た。

返事は夜に来た。うん、OK(?)ってかんじ。まぁ、ジャケットを光沢紙にするか、普通紙にするかとか色んな打ち合わせ(世間話)をしながら、とりあえず何個か造って値段を100円ずつ変えてみたら?ってことに。
値段も上がればそれだけ良い材料を、そんなにお金が掛けられないなら普通紙+普通のインクジェット用レーベルのDVDでってこと。素材はネットで検索してみて費用対コストを考えるようだ。

まぁ、今回は少しマヂになってしまったので、完成品を1部ずつ送ってくれってことにした。


デザイナーとしての名前が出ることは無い。でも、ちょっと楽しかった。何せ、何かに没頭したってのは本当に久しぶりだから。前にスイッチが入ったのはループアンテナの時だったんで、もう8年くらい経ったのかねぇ。

2013年3月31日日曜日

絶対失敗しない「おいしい煮干中華」の作り方

材料:
好きなインスタントラーメンでも普通のラーメンでもOK できれば「しょうゆ味」または「しお味」で。味噌でもアリなんだろうけど、味噌に煮干中華ってイメージは無いから却下。
ちりめんじゃこ(軽~く一握り)これ重要。

以上

お湯を沸かしてちりめんじゃこを入れ、ひと煮立ちさせてからインスタント麺を投入。あとは普通どおりに。
生麺のひとは、スープのお湯としてさっきのダシでラーメンスープを割る。

ちりめんじゃこはサイズが大きくなると価値が下がるので、3cmくらいの大きいやつでいい。
これだと大小様々3cmから4cmくらいのじゃこで煮干よりもかなり小さいもののダシはしっかり出る。
価格は100g/200円くらいで市場に行けばいくらでも売っている。

簡単でガッツリと煮干ダシの効いたカルシウムたっぷりのラーメンのできあがり。
味だけはしっかりと「煮干中華」しているので「あー、何か急に煮干中華食いたくなったー!!!」ってときに3分で作れる。

(* ̄(エ) ̄)=3 メチャうまかった♪ 新しい発見の朝でした。

2013年3月25日月曜日

銀杏・ぎんなん・ギンナン・GINKO

青森にはイチョウの木がそこかしこに生えてて、銀杏も普通に道の駅で売っている。
大阪の友人の話では「粒でけぇ!」と感嘆していたのだが、青森じゃあのサイズは当たり前。
去年、たいそう喜んでいたので今年はネタでキロ単位送りつけた。
友人曰く 「これは・・・ありがとう?といえば良いのか?」 ヾ(≧(∀)≦)シ いっひっひー!!!www

オラも見かけては買っているのだが、いちいちフライパンで炒るのは面倒なので鍋で殻ごと煮て冷凍したものを適宜レンジで加熱して食っている。一握り20秒ってところだが、30秒加熱すると破裂する。バーン!ってね。

旨いから食いだすと止まらなくなるのだが、硫化水素臭いので食いすぎると屁が臭くなる。

( ´(Д)`)y━~~~ まぢで

銀杏の画像はオラ撮影。現在、16カ国で使われている。

2013年3月24日日曜日

ロシアの声聴いてるんだが

中国って外国にも偉大な民族って恥ずかしげも無く言ってるんだなぁ・・・中国は確かに大きい国だけど、民主国家では無いし、ネットには自由が無いし、発現にも自由が無い社会主義国家だし、海外では韓国と並んで行儀が悪い国民だってこと自覚が無いんだろうなぁ。大国であることと、大国として相応しい国かってのは別でしょ。

TPP・・・は別に大したニュースでは無かったな・・・アメリカが提唱しているんだからアメリカに都合の良い内容ではあるのだろうけど、最終的にそれらの関税撤廃で安くなった食材で生活が楽になるのは国民だし、確かに日本の農業を守るためには条件ってものは必要だろうけど、日本では誰でも農業を行なえても農協という組織が障害になるし、漁業だって漁協が障害になっている。
この2つの組織がもう少し国内での自由化というか一般参加を緩和しないと、ただ利益を独占している団体となって本当の自由化を阻害して海外との競争力を落としているとも言える。ここはやはり個人が農業や漁業を行い、後継者不足で悩むより、企業参入を許さないと雇用も促進されないし、流通過程で大もうけしている一部の組織への訴えもできないのではないだろうか。まずはそれからじゃないのかな?。

あとは・・・うーん、政治とかの話か・・・( ´(Д)`)y━~~~ 今日はもういいや

ガラナとかドクターペッパー

ガラナは近所のマエダストアにあるので飲みたくなったらいつでも飲める。
ペットボトルには北海道限定とか確か書かれているんだけど、浪岡のデイリー(コンビニ)には確か瓶のがあったんじゃないかな。

人によってはウゲェ・・・な味なんだろうけど、ドクターペッパーも独特な味だがたまに飲みたくなる。
ドクターペッパーは青森駅の1Fの輸入食品店にあるので、こっちもいつでも飲める。

どっちも普通にコンビニ置いてりゃいいのにねぇ。

 (* ̄(エ) ̄)ノ まずい!もう一本!

(今年)初コインランドリー

やっぱりコインランドリーは早くてカラっと仕上がる。うむうむ。

でも静電気が凄くて回収する時にバチバチ言いやがって痛いのなんの・・・

夕方、出かける前に知り合いチュンの指定する受け渡し場所であるコンクリートブロックの穴の中にバターロールをしこたま突っ込んでおいたのだが、全然なくなってる。あいつ一人で食うはずも無いんでブトが回収したのだろう。

うーん、バレちゃったですよ?ヒミツの受け渡し場所。

仕方が無い・・・駐車場の端っこにある草むら(予定地)にインコのエサでも撒いておこう。あんなチマチマしたのを拾えるのはスズメくらいだろうし。モリモリ食ってスズメさんにはバンバン増えてもらわねば。

ご近所の樹木を毛虫から守るのはスズメさんのお仕事なのだ。
しっかり働いてもらわないとアメリカシロヒトリとかマイマイガとかアホみたいに増えるんだからせっせと食べてくれよ~。

ってことで、スズメの営巣しているアカシアとかバンバン切っちゃったガッポコウエンで桜に毛虫が大量発生したら公園管理会社のせいだかんね。アカシアをバンバン切った翌年にスズメの数が激減しちゃったんだから松の木にでも集合住宅っぽい巣箱でもガンガン作りなさい。

ハトなんて害鳥より、スズメとカラスをちゃんと管理すれば害虫駆除なんて必要ないんだから。

寝すぎ

明け方まで起きてて日中は寝てた・・・寝すぎで頭が痛いかも・・・
風呂に入って美容院に行って2cmまで短くした。頭の放熱具合が著しく向上してサッパリした。
その足でホームセンターに行って漂白剤とカビキラーのでかいの買って、早めの夕飯として津軽醤油ラーメンセットと餃子を食う。セットはマグロ丼なのだが、醤油ラーメンにマグロ丼の組み合わせは・・・うぷっ!

帰宅直前でコンビニ寄って小額下ろして明日のアサメシを買う。ついでにアサヒのフル^ツサイダーとか、非常食の冷凍お好み焼きとピザ、久しぶりのミミガーなんぞを買って帰宅。

すぐに洗濯を開始。

 明日から忙しくなるなぁ・・・

天気良かったり、急に降ったり・・・青森はまだ冬

東京じゃ桜が咲いているとか、青森じゃ考えられないようなギャップ。
たかが700kmしか離れていないのになんだこの差は・・・

いまだ地面が顔を完全に出せないほど雪があるとは言わないが、それでも食糧難の鳥さん達は熱心に通ってくるわけで、大嫌いなハトは兎も角として顔見知りの野鳥を無下にはできない。

食事の全部を面倒見る気はないが、一食分はいいだろう。 本当に腹へっているときの彼らは「まじ死にそうです、何か食わして・・・」 って顔に書いて寄って来るもんで、オラはしょうがないなぁ (*´Д`)=3 ほんとしょうがないなぁ・・・という顔をして、目で「ちょっとそこで待ってな」と合図すると、ほんとに玄関で待ってるんだから。

これを繰り返していれば互いに「ああ、意思の疎通ができているんだな」と自然と理解するわけで、異種生物との会話なんて別に言葉じゃなくても目と態度で十分じゃないと思うのが普通だ。

たぶん、元々、人間だって他の生き物が何を考えて、何を言いたいのか分っているんじゃないかと。
寒ければ寒いって態度をするわけだし、鳥だって熱ければ「あ”っづ~・・・」って態度をする。
腹が減れば何か食い物は無いものかとその辺を探す。誰かが何かを食べていれば、ああ、旨そうだなと思う。
怒っていれば怒っているって分るし、興味があるって顔もすぐに表に出るものだ。
そんな人間から見たらどう違うのか分らないような微妙な仕草や表情も、いつも見ていれば分るし、こっちがそれに対して特定の態度を続けたら、向こうだって理解する。

結果としてもっと分りやすい人間の表情や態度って、オラから見たら手に取るように変化を察知できる。
読心術ではない。気配で分る。

動物と接点がある人間って、たぶん、人間としか接点が無い人間よりも遥かにそういうのに敏感なのではないかとオラは確信している。情緒の問題藻あるだろうけどね。過剰に騒ぐだの、無関心の極みという連中とは性質がまるで違うと思うのだ。
と同時に、たぶんそういう人は自分の感情も表に出やすいかもね~ ( ´(Д)`)y━~~~ むははw

芸は身を助けるって訳じゃないけど、それがどこで、どのように役に立つかということを考えてみよう。

普段から自分より小さな生き物を怖がらせずに目前でやりとりしているわけだ。
結果としてオラは野生動物に殆ど警戒されないような存在になっている。
同時に、相手が怖がることを知っているとも言える。つまり相手を傷つけずに追い払うことも容易なのだ。
それと、互いにスルーってことも可能で、「とりあえず、互いに不干渉ってことでOK?」ができる。

そうなると試したくなるのが「ツキノワグマと遭遇したらどうなる」ということ。オラの永遠のテーマ。夢でもある。

① 互いにスルー(見なかったこと・居なかったことにする) ※平常心を保っているフリ
② 互いに意識しつつ飽きるまで探りあい ※敵対心ではなく「なんだオマエ?」的態度
③ 一触即発状態にらみ合いのまま後退する ※来るんじゃねー!寄るんじゃねー!あっちいけ!
④ 問答無用でバトル ※ おりゃー! ヾ(`(Д)´)シ ぶっロコす!
⑤ その辺の生えている山菜でも齧りながら「食う?」⇒記念写真 ※オマエいいヤツぢゃん和気藹々モード

実際のところ、誰だって面倒はゴメンであるというのが最大の理由。
好き好んでトラブルに首を突っ込んだり因縁つけてくるのは一部の人間しか居ないってことが前提にある。

クマに襲われる最大の原因は、相手を驚かせたり、咄嗟に襲われるような威嚇を行なっているからではないかと。クマに遭遇した時点でギャーーーーーーーーーーー!!!・・・はたぶん距離によるが向こうも相当びっくりするはず。目の前に居たら殺される前に殺すと思うだろうし、距離があれば逃げるが勝ちってことになるかもしれない。
いきなり会うってことは、人間が周囲に無関心なだけ。野生動物である彼らから見ても向こうが好んで人間なんかに会いたく無いって普通。そうなると一番の問題は人間が周囲の気配にあまりにも鈍感で、そこにクマが居るってのに気付かないで向かっているってパターン。まぁ、ヒグマクラスになれば向こうは食う気満々で人に寄って来るわけだし、ハナからヒグマに人間が勝てるはずが無い。銃でも持って無いとね。

今まで様々な動物と対面してきたけど動物に怪我を負わされたことも無ければ結構噛まれたらヤバイ連中とすら何事も起きていない。オラが遭遇した時点で相手を驚かしていないというか、オラの方が態度を変えないからだ。
この辺のメンタル面でも鍛えられているのでいきなり遭遇ってパターンになっても騒がない自信はある。
大体にして、ゴキブリ、ヘビ、スズメバチ、ネズミ、犬、猫、カラスが目の前に居たって平常心。あしらうのも別にどーってこともないし。あんなものにキャーギャー言うほど人間ってのは弱くは無い。

例外としちゃー、よく玄関出て振り返ったらハシブトの真っ黒い顔ってのはいつものブトさんの悪ふざけっていうか、向こうが気配殺して遊んでるようなものだし。

そもそもツキノワグマほど大きな動物が歩いただけで多分オラのレーダー(聴覚)が方位と距離を割り出してしまうので、 目の前でいきなりバッタリということは絶対に無い。

オラのレーダーは自分の出す音をフィルターで消して周囲の音を立体的に捉えるために脳内回路を形成したものだ。このレーダーは前にも書いたが自分を中心にた反射まで含めた音による三次元マップをリアルタイムに描画してしまうので、風下だろうが風上だろうが音速を超える物体でも接近しない限り、明るさに関係なく補助情報としてマルチタスクで機能している。

クマと遭ったらどうすればいいのか・・・40年近く山に行っているんだ。いずれ山で遭遇するだろうから楽しみだ。
山菜シーズンももう1ヶ月もすれば到来だろうし、遭難やらクマに襲われただの色々とあるんだろうなぁ。

初心者は絶対に一人で行かないほうがいいよ。

べ、べつにオラが採る山菜が減るから行くなって言ってるんじゃないんだからね!
初心者がクマに襲われて、猟友会被害者の会会員のクマ遺族が増えないことを祈っているんだからぁぁぁぁぁ

「MidRadio Player(ミッドラジオプレーヤ)」

WindowsXPからWindows7にしてから、それまでの資産であるMIDIファイルがちっとも楽しめなくなった。
そこで思い出したのがMIDI音源を内蔵した「MidRadio Player(ミッドラジオプレーヤ)」というYAMAHAの音楽プレイヤーというか通信カラオケソフトというかマルチプレイヤーというべきか・・・とにかくMIDIファイルを正確に再生できる音楽プレイヤー。

 「MidRadio Player(ミッドラジオプレーヤ)」

久々にXG音源用のファイルを再生させたのだが、やはりMIDI音源はすごい。
プリセット数はXG-Liteなものの上下互換の効くXG音源だけあって普通に聴ける。
実にすんばらしい。 

持っている大量のMIDIデータは著作権の関係上配布できないのが残念だぁ・・・YAMAHAだって昔はフリーMIDIデータとして配布していたんだけど、アレってやはり再配布しちゃいけないんだろうなぁ。もったいない。

まぁ、YAMAHAの音源チップYMF-7XXシリーズに付属していたソフトウェアMIDI音源にはサンプル曲がいっぱい入っていたし、あれだけでもかなりのもんだったよ。VOCALOIDがここまで認知されているんだからYAMAHAさん、もういちどXGを復活させてくれないかなぁ。ROLANDなんてどうでもいいからさ。

2013年3月23日土曜日

Astro Troopers "アストロトルーパー"

うわぁ・・・なんかモロにオラの世代な感じのwww
PCエンジンとかMEGA-DRIVE世代バリバリな感じのPVじゃないですかw



ずっとMMDばかり再生していたんで何か面白そうなPV無いかなぁ・・・って思っていたらツボにはまりすぎですよw

自前のミクさんで【初音ミクの激唱】pv がある意味で凄すぎる件について

なんかアレだな・・・映画「ファイナルファンタジー」のと同系のフルCGっぽいモデル。



てか、乳でかすぎ!!!。オラは○っぱい星人じゃないので却下です。はい。けしからんです。

ミクはスレンダーが一番なのだが、これでは初音ミクではなく・・・初音ニク・・・肉々にしてやんよー!ってことですかい?設定年齢を3最くらい上げているんですかねぇ。

MMDじゃなくてフルCGってことで技術は凄いものなので評価は高くつけるべきなんでしょうけど、キャラクターはもうちょっとイメージを崩さずに作られたら賞賛されたと思いますです、はい。

BloggerのHTML投稿モードの不具合を回避する

まず、これを


こうすると


あの </ BR> が表示されず、タダの改行が使え改行として機能するようになるので、HTML埋め込みのときに余白が入ってソースが消えるというバグが回避できる。

いままでYouTubeなどの外部ソースを挿入する時、編集画面であらかた改行を打っておいて、HTML編集モードにしてから適当な改行(2つくらい)ごとにソースを入れて、編集画面に戻って、説明を入力して、またソースを拾ってきて、HTMLモードでソースを貼り付けて、また編集画面に戻って・・・あれ!!!???・・・消えている!!?!?・・・ということがあったが、「バグがソースを勝手に消すのでHTMLを解釈させない」として、なぜか<BR>が</ BR>になってしまっているタグを、ただの改行を<BR>として解釈させる(つまり、作成モードもHTMLモードも改行は改行として解釈させる)に変更するとみんなハッピーになれる。

・・・にしても、</>ってタグの終わりじゃんか・・・なんでただの改行に終わりがあるんだよ・・・<BR>が</BR>になるわけないじゃんよ。それになんで</_BR>って間にスペースが1個入っているんだよぅ。意味わかんねーよー・・・こんなんだからBloggerって日本じゃ人気無いんだよぅ。

ちょっと設定を変えてテスト

改行を<BR>ではなく[Enter]で可能なように変更



HTMLコードを表示(プレビューを使わない)で実験。

よし!上手くいった!!! ヾ(≧(∀)≦)シ いゃっほー!!!

popipo ぽっぴっぽー

コンビニで野菜ジュースを買ってしまうのはコイツのせいだ・・・






服が次々と変わるDIVAの方もいいけど、オリジナルPVがやっぱり最強かもしんまい。




すげええええええ! Σ(゚(Д)゚ )!!!

【初音ミク】Odds&Ends「Full PV」[1080p]


やっぱり ryoさんの曲は凄いなぁ・・・

【初音ミク】トリノコシティ【PV描いてみた】[HD1080p]

この歌いいな


MMDはこれが良いのだが埋め込み禁止だわさ・・・
http://youtu.be/ZFkZLHlspsc

ハロ/ハワユ Hello_How are you



 この歌というか、歌詞は凄いなぁ。


・・・てか、この日記を編集するのに3回やりなおした・・・なんかBloggerのHTMLタグっておかしくね???


が</ br>だし、作成モードで改行すると改行位置のソースが丸ごと消えるし、作成モードとHTMLモードを切り替えただけでソースが消える。
クセは分ってきたけど、これって故意にやってるのか?

【清新合作向】小野道 任性feat.初音ミク (MAD+MMDPV付)

[MMD] La Noël Sucrée [Yufu]

ula式ユフさんと Still Alive In Love * ユフ誕

2013年3月22日金曜日

自分だけの現実「パーソナルリアリティー」

アッチに書こうかと思ったが、素案なのでこっちにダラダラと書く。

 とある魔術の禁書目録(とある魔術のインデックス)とその外伝である「とある科学の超電磁砲」(とある魔術のレールガン)で出てくる超能力の原理というか理みたいなもの。
 自分だけの現実が物理法則を捻じ曲げるとか、量子レベルでの変化を齎すってヤツ。流石にアニメや小説のような超常現象を引き起こすとかいうレベルではないにしろ、自分だけの現実ってものは誰にでもある。ぐちゃぐちゃに噛み砕いて、ユルユルに溶かしまくれば結論としては「自分にとってソレが現実であること」なのだろうということ。

 別に物理現象として発現するほどの力の全てが超能力とかいうものではないかと、ニンゲンには多かれ少なかれ色んな意味での「自分だけの現実」というものがある。

たとえば・・・

① 時速100キロで走っている車から路肩に生えている山菜を判別できる・・・とか
② 三次元で見ているものを、任意の方向からリアルタイムで二次元に置き換えられる・・・とか。
③ 表面を見ているだけなのに、外から見える部分だけで内部構造をおおよそ立体的に把握できる・・・とか。
④ 飛んでいるハエやハチを手で叩き落せる・・・とか。
⑤ 山の中を普通にその辺を歩く速度でルートを算出しながら移動できる・・・とか。
⑥ 真っ直ぐしか見ていないのに、左右から同時に接近する物体の形状と相対速度を把握する・・・とか。
⑦ 自分の得意とする動物と意思の疎通ができる・・・とか。
⑧ 見えてはいけないものが時々見えるとか、触感がある・・・とか。
⑨ 危険を事前に察知して、後から考えると「ああ、あの行動はこれを予知していたのか」・・・とか。
⑩ 今日のバンメシはたぶんアレだな・・・とか。
⑪ 月の出ていない星明かりだけの山中を照明なしで歩ける・・・とか。
⑫ 音だけで後ろの情報を可視化できる・・・とか。
⑬ 匂いだけで味までほぼ完璧に想像できる・・・とか。
⑭ 普通の人なら食中毒で病院送りになりそうなモノを食っても、ただの下痢で済んだり・・・とか。
⑮ 体調が悪くなると視覚・聴覚・嗅覚が通常の数倍になったり・・・とか。
⑯ 見通しの利かない山の中に放り出されても絶対に方向を見失わない・・・とか。

そんな他愛の無いことでさえ、その人にとってそれが現実で、他の人からは「嘘だべ?」ってものでさえ、それはその人のパーソナルリアリティー「自分だけの現実」と言えるのでは無かろうか。

 もっと現実的なものに置き換えれば、経理とか数字の苦手なオラにしてみれば、数字を自在に操るニンゲンはオラにとっては超能力者に等しい。
 逆にオラ程度のニンゲンでさえ周りのニンゲンに比べるとパソコンのスキルはハッカーレベルだと勘違いされている。オラの能力はパソコン検定準1級程度しか無いってのに・・・実際、オラから見たらオープンソースで活躍する彼らハッカーは神レベルだって言うのに。オラは単に手持ちのソフトウェアの分らなかったことをその場で調べてその場で試して、その場でマスターして忘れないってことだけ。何でも使ってみるし、使いやすいものを常にインストールしていて、それらを組み合わせて目的を達成する。ただそれだけで、それ以上でもない。これがオラの現実。別に特別なことでも何でもない。電子機器と相性が良かっただけなのだ。

 つまり、その人にとって普通にできることは「その人にとっての現実」であり、他人の現実とは乖離しているってだけのこと。人間ってのは生物学的にはそれぞれがタダのニンゲンでしかないのだが、それぞれのニンゲンから違うニンゲンを見たとき、自分にできて他人にできないことは「自分だけの現実」でしかなく、他人にできて自分にできないことは「超能力」か「魔法」のように感じるのだろう。
 簡単に言えば、カラスでもスズメでも能力に凄い個体差がある。人間とちっとも変わらないのだ。臆病なのも居れば、物怖じしない個体も居る。話を上手く合わせようとする個体も居れば、目が合っただけで逃げるのも居る。ニンゲンの言葉やアイコンタクトを正確に理解して期待通りの行動を取る個体も居れば、空気読めってくらい鈍い個体も居る。それぞれの生き物にはそれぞれの現実があって、それぞれがそれぞれの現実のものとで行動しているにしか過ぎないのだ。

 もっとも、「とある~」で云うところの能力は本当の超能力ではあるが、物理現象を捻じ曲げるだけが超能力ではないという部分もあることだし、存在感が薄いという能力が極限化すれば他人から見えなくなる(見えているという認識を失う)とかいうものまであるわけだし、森の中で気配を絶ったオラに最接近するまで野生動物が気付かないってスキルがオラにはあるのだが、それもある種の能力なのかも知れないってこと。おそらく相手には見えているんだろうけど、「気配を受け流す」というオラの現実は、野生動物ですら認識を霧散させることができるようだ。

 手先が不器用な人から芸術家とか工芸作家を見たら「超能力」だろうし、料理のセンスが全く無い人から見たら料理の達人は何か特別な能力があるんじゃないかって思うように。

 世に言う超能力者って色んなタイプが居るだろうけど、その人にとってそれが現実なのであれば、世の中の色んな人が色んな方面の能力をとことんまで追求したら、それはその人だけの現実を手に入れたと言えるし、その能力が希少で有用なものであれば、それはある意味で超能力ではなかろうか。

( ´(Д)`)y━~~~ なーんてネ♪

2013年3月21日木曜日

スズメも新しモノ好き

 カラスは疑り深いが、それでもオラが出すものは食べられるものと知っているので焼き芋でも何でもすぐに持ち去る。
 毎朝来るスズメにも ①「いつものサンドイッチの端っこを圧縮した白パン」 の他に ②「シュークリームの皮」 とか ③「ホットケーキの耳」 なんかを一緒に放り投げると、真っ先に①じゃないものを持って行くヤツが居る。

 昨日はシュークリームの皮を真っ先にゲットしていったホバリングチュンが、今日は真っ先に①に眼もくれず③を持って行った。③は「モチモチホットケーキ」でホットケーキにメープルとマーガリンが挟まっているのだが、皮自体も米粉が入っているんだかでなんか甘くてモッチリしている。

 今日はちょっと外に用があって書類を回収して駐車場に戻ったら、すぐにホバリングチュンが視界の端っこからドア下に移動するのを確認。オラの視界は横方向。左右に200度以上あるので、動く物体は直ぐに何であるか識別できるのだ。
 こっちは気付かない振りをしているとすぐに垂直に飛び上がって「コッチ見ろチュン!、来たんだから何かクイモン出せチュン!」と自己主張を始める。
 いつも何か食えるものがあると踏んで来るので、それが何時であっても何処であってもヤツの行動範囲の中では直ぐにオラは捕捉されてしまうのだ。
 まぁ、小さいしこの寒さじゃ食わないと死んじゃうんだから背に腹は代えられないだろうし、食べ物をくれてしかも絶対に襲ってこないという確信があるのだからああいう態度なのだけれど、旨いモノを食ってる顔を見ると和むのだ。「やぁ、ニンゲン、これウマイよ!、これ、マジウマイよ!」って顔で食ってはイチイチこっちの顔を見て言うのだ。いや、顔に書いているというのが正しいのか。

 まぁ、あのちっこい生き物が「これでもか!、コレでも気付かないのか!」と視界に割り込んできて、目が合うとジロジロとコッチ見ている姿が何とも可愛いのでついついってのが理由ではあるが、あのサイズでしっかりとした個性があって確たる意思を持って交渉してくるってことが一番の面白さかと。

  オラにとっては毎日数分x1~2回のことではあるが、スズメにしてみれば腹いっぱいになるまで何度もオカワリするほどの時間。きっと長い時間のはずだ。チュン生が5年だとすれば数分は1時間以上なのかも。スナック菓子など味の濃いものは避けて食わしているけどナチュラル系の甘いものなら問題なかろう。喉が詰まれば雪とか水溜りの水で流し込んでいるようだし、毎日、毎食がニンゲンのメシじゃないんだし、見ていない所じゃ色んなものを食っているんだから・・・ゲロ食ってるのを見たときにゃ流石にオラでも引いたけどなぁ・・・

 そんなの食うなって! ヾ(`(Д)´)シ ほら、コレ食えよ! って普通はちゃんとしたモンを食わしたくなるだろう・・・
 まぁ、元から不潔なハトがゲロ食ってるくらいじゃ驚かないし、何でも食うブトが何を食おうと今更驚かないけどね。

ときゅむびーん 東京海上日動?

何度聴いても ときゅむびーん! って聴こえる。

2013年3月17日日曜日

MP4 HD 720pix の再生で一番軽いのは

 MMDとかの動画をダウンロードして見たいのだがMPC(MediaPlayerClassic)では他のどのプレイヤーよりも大きな動画も違和感無く鑑賞できる。でもMPCの難点は MPC HC になってから再生が開始されるまでの時間が異様に長い。
 ダブルクリックまたはドラッグ&ドロップ再生ではちょいとストレスが・・・また、他の動画もサイズに関係なく再生までの時間が長い。ただ、これで再生できないファイルは無いってくらい対応ファイルが多いという点でファイル再生ではメインのプレイヤーである。

 今日、Splash Liteという無料版の軽量プレイヤーがベクターからダウンロードできるのだが、これはHD 720 を超えると途端にコマ落ちやら音飛びが発生する。ただ、再生開始までの時間は一瞬で気持ちよく再生してくれる。画面サイズが異なるファイルを格納しているフォルダを再生するには問題があるのでメインには使用できないものの、720/640/480/320などのサイズであればこれで十分なのだろうけど、FVLを再生できない時点でアウト。

 VLCは再生までの時間が短いが、これもやはり720を超えるとブロックノイズやらコマ落ち、音飛びが激しい。ISOファイルの再生が可能なこととプレイヤーの操作性ではこれが最も優れているだけに、これで全て完結してくれれば何も問題ない。これも対応ファイルが多いので、これで再生できないファイルは無いというくらい。定番プレイヤーのひとつで、ISOではメインプレイヤー。ファイル再生ではセカンドプレイヤーとして使用頻度は高い。

 他にも色々とプレイヤーはあるが、GOMは過去に使ってたがこれはダメ。MPCで代用が効くし、MPCの方が再生中の問題が少ないのでGOMはメインとして使用できない。

 SMPlayerはISOの再生ができるということで入れてみた・・・が、再生中に次のトラックにジャンプするボタンが無い。これが無いというだけでメイン足りえない。でもまぁ、再生しっぱしとしては利用価値はある。で、SMPlayerが悪いところ・・・DVDタイトルに飛べないんですけど?・・・これ致命的な欠陥だね。あとボタンのカスタマイズがやりにくいし、欲しいボタンが無いくせに類似ボタンだけは豊富。もうちょっと使い勝手が良くなればメイン足りえるのにね。勿体無い・・・

 WindowsMediaPlayerは最初から入っているプレイヤーだけど、対応ファイルが少ないのが欠点。これはK-Lite Codec pacをインストールするとWMPでも再生できるようになるので、WMPをファイル再生専用にしても良いかと。ただ、これも画面サイズが大きい動画ではコマ落ちが発生するので、結局はMPCにバトンタッチということになる。

 いまのところ、1つでずべて完結ってプレイヤーは無いってことで・・・

2013年3月14日木曜日

台湾はTaiwanでありChineseTaipeiではない

台湾は台湾人のものであり中国のものではない。

「タイペイ? タイワンと呼べよ」MLB監督も念押し=WBC・台湾

 日本人は台湾を中国の台北とは呼ばないし、昔からバナナは台湾かフィリピンということもあり、タイワンという呼び方が定着している。
だから台湾がいつから中国の一部になっていたのか知ったのはここ数年の中国の暴挙が切欠であり、それまで独立国家だと思っていた国々もいつのまにか中国の一部になっていた。

それとは正反対に、学校でロシはまだソビエト連邦と教えられていたオラの世代じゃロシアになってもあのでかいソ連を想像するのであるが、Googleマップでロシアを検索してみよう。
ほんの一部なんだぜぇ。ロシアってのは。
だったらさ・・・もうロシアはソ連じゃないんだし、北方領土なんて関係ないじゃん。日本に返せば?

2013年3月12日火曜日

大鰐豆もやしのニラタマスープ@あおもりくま風


大鰐豆もやし 1束
ニラ 3本
牛豚合い挽き肉50g
卵2個
醤油ラーメンスープ1袋
水300cc
お好みで各種調味料(コショウ・サンショウ・ニンニク・ショウガ・旨み調味料など)

(* ̄(冖) ̄) ジュル ゲキウマ

ソフトバンクの「つながりやすさ、No.1へ」 嘘・大げさ・紛らわしい

誇大広告なのは社長の血のせいだろう。
かの地の人は「言ったモン勝ち」「嘘でも儲ければ何をしてもいい」ってお国柄ですからね。
しかも「捏造」も大好きですから。社員は凄く迷惑しているんじゃないかな。
何かある度にトモダチとかに嘘言うなって冷ややかに笑われているんだろうね。

どうしてユーザーが感じていることと逆のことを平気で喋れるのだろう。
どうして嘘だと知っていてこうも魔逆のことを言えるのだろう。

いいですか?

 SoftBankのイメージはこうなんですよ?

  • 対応エリアが狭い
  • 繋がり難い
  • ネットの速度が遅すぎる
  • 途中で勝手に切断される
  • オート(自動)に設定していても、本体スイッチでConnectにしてやらないと再接続しない
  • ダウンロードの途中で切れる
  • 接続速度が秒間2.4KB~44KBが普通で、AM 3:00~AM 7:00くらいは秒間400KB程度の速度が出る
  • 基地局が少ないので3Gのマークが出ていても低速回線しか繋がらない
ねぇ、SoftBankさん、自覚してますか?
インフラの整備ケチって人口カバー率なんて語らないでくださいよ。
人口カバー率は100%じゃないでしょ?
主要国道でさえ全てカバーしていないでしょ?
郊外に出れば直ぐに切れるでしょ?

タダでバラ撒いている ZTE 007Z持ってるけど、あれは使えないですよ?。
もしかして基地局はスマホ優先で接続させてモバイルWiFiルーターからの接続は二の次ってプログラムしているんじゃないですか?。
大体にしてバックボーンが細すぎるんじゃないですか?。
電波が範囲をカバーしていればサービスは完璧だと勘違いしていませんか?。
満足度って指標を知っていますか?それすらも捏造してナンバーワンと放送する予定じゃないですよね?

ちなみにオラは怒っていると丁寧語になる。

( ´(Д)`)y━~~~ 損して得取れって言うけどさ・・・

苗字が孫だから損するのが嫌で正反対のCM流しているんじゃないかと・・・
損な性格だよね。孫さんは。石原にボロクソ言われているのに自覚が無いんだから。

2013年3月10日日曜日

311 東日本大震災について思うこと(2)

オスプレイについてちょっと思いついたのだが、みんな考えることは一緒のようだ。


http://military38.com/archives/21500346.html

震災前に導入されていたら・・・きっと見方も変わったはずなのだ。校庭程度の広さがあれば離着陸できるだろうし、飛行形態の速度は時速500km超。
日本のマスコミは本当のことを言わない所が多いのでアレでナニだけど、飛行形態(主翼が水平)から離着陸形態(主翼が垂直)に可変するときの姿勢制御に問題があるらしいという話であれば確かソフトウェアの問題だとかで、それを解決できれば良いと言うのを聞いたことがある。


http://ameblo.jp/syouyuya8/entry-11310243872.html

これを見ても非常に魅力的な機体だと思える。
墜落するからとか何とか言いながら、こないだのボーイングの故障はもう騒いでいない。
どこからか報道に関する操作があったのか分らないけど、不安を煽るだけ煽っておいて、あっという間に終息するみたいな風潮があって、国民感情への操作をされているようで気持ちが悪い。

数年前の鳥インフルエンザ騒ぎだって、一番の被害者はハクチョウとオナガガモさんだ。
TVで言ってたから・・・だからどうしたって疑問は無いんだろうか。

それがどういうものであって、何か問題があり、ただし、それが優れたものであれば、条件付でそれを認めるってのは別に航空機だけではなく、新薬だってそうだろう。

何というか、自分でもうちょっと言われるままに操られないで、自らの脳味噌で考えようよ。
まず、そこから考えないと、いざ大規模災害が発生したときに、誰かに何かを指示されないと何もできない。なにも動けないってことになる。国民が賢くなるか、それとも無能で言われるがままに左右にフラフラと意見を変えるかはハッキリ言って、一人ひとりの考え方次第じゃないかと。

オラは何も強制はしないが、 果たして誰かに言われたことが100%正しいなんて誰が言えるのかということ。
そして、自分で判断しなければならなくなった時、自分がどう動くべきか自分自身で選択できるかということ。
くだらない死亡事故ニュースを見れば、普通に考えたら「そりゃ有りえないでしょ?」ってことがあるんですよ。
命に関わることに余りにも無関心で無知なのは、最終的に自分や大事な人を守れないってことじゃないかな。

311 東日本大震災について思うこと(1)

明日で震災から絵年が経過するが、YouTubeから関連動画を片っ端から検索して見ている。
今日は日曜だっていうのに時々ネットの速度が著しく低下して連続した視聴はできなかったものの、恥ずべきながら忘れていたことがあるのでメモとして書いてみようと思う。

1.地震または津波が発生したときの非難先と経路および非難手段。自分の住居と勤務先の標高。周囲の地形による被害拡大の有無およびシュミレート。

2.ライフラインが全て壊滅した場合の対応。最低でも水。冬は暖房または防寒着、毛布または寝袋の用意。

3.地方自治体をどこまで当てにして良いか(逆を言えばどこまで自力で用意すべきか)。

4.今すぐ必要になるものは何か。それの確保と定期的な在庫の入れ替え(消費期限・賞味期限の関係)

5.ライフラインおよび物流に関する物の流れと道路の保全。自家用車の燃料の確保。(ガソリン携行缶での予備燃料搭載)。当然、電気が止まれば信号も止まる。ガソリンスタンドだって手回しポンプだったではないか。

6.自衛隊が災害救助に来てくれるとしても、最初から彼らに頼らず自力でどこまでできるか。救助に必要となる装備やツールは。

7.地域の横の連携と体制および連絡手段や役割分担はできているか。隣近所の家族構成は把握しているのか。

8.アメリカ軍の「トモダチ作戦」では散々世話になっているのに「オスプレイ騒ぎ」は失礼ではないか。何だかんだ言っても被災地の救援にいち早く駆けつけてくれたではないか。アメリカにとって日本がトモダチという考えなら、隣の中国や韓国より良い関係なのではないか。それと200億円以上の義捐金を集めた台湾との関係ももっと大事にすべきだ。

9.豪雪地帯で冬に派生した時、屋根雪の重みで倒壊家屋が夏よりも数十倍増えるのではないか。阪神淡路大震災で瓦屋根の住宅が潰れた原因は屋根の重量ではないか。

10.家族との連絡手段。もしくはもしもの時の避難先の把握と連絡方法。他都道府県に家族が散っている場合を除き、市町村と県がどれだけその情報を共有できるのか。どのようにそれを公開するするのか、また、個人がどのようにそれを視聴や閲覧が可能なのか。通信手段が経たれた場合、郵便という手段がどのように利用できるのか。

11.アマチュア無線の人気が携帯電話により絶滅に向かっているが、実は個人が持てる最強の連絡手段なのではないか。

12.延焼した時、棟続きな場合に自宅が燃える可能性はあるか。消化手段は。延焼を食い止める手段はあるか。同時多発的に火事が起きた時、消防車は当てにできないと考えるべき。

13.救援物資が必要なとき、きちんとそれが把握でき、それをどのように自治体に求めるか。同時に、自治体がそれをどのように配布するのか。どこの地息はどこが配布先になるのか。

14.自分の命が最優先ではあるが、何を最優先すべきか。逃げ遅れた人が居る場合、何を指示できるのか。どのようなアドバイスができるのか。自分に何ができるのか。

15.生き埋めになっている人の捜索には何が最も効率的か。遺体の捜索には何が有効な手段か。誰に協力を求めるか (どんな生き物と連携するか)。道具(鋸・鉈・金槌・バール・チェーンソー・重機)は?。

16.瓦礫撤去の際、何でも瓦礫として処理せず、暖房や煮炊きに利用できる木材と、そうではないものを分けて山積みすべきではないか。同時に薪ストーブやキャンプ用品(炊事用具・テント・寝袋・マット)は災害時に最適な防災グッツなのではないか。

17.ラジオ収集家には関係の無い話ではあるが、当然、多くの人が同時に情報を得られるラジオと電池。また、長期化する場合、ソーラー発電による充電器が必要ではないのか。

18.衛生面では風呂や着替え(洗濯)はどうするか。トイレは。正露丸などの下痢止め。市販の風邪薬。消毒薬などは。夏なら海に飛び込めはどうとでもなるが、冬はどうする。瓦礫で風呂を作るために必要な構造は。お湯を沸かす手段は。ブロックと角材とブルーシートで作った浴槽に、焼いた石でお湯は沸かせるのか。それとも砂浜に大穴を掘ってブルーシートで覆い、海水を流し込んでそれを食塩泉のように風呂にできるのか。

19.非常電源をどうするか。車はガソリンが無ければシガー電源の機器で代用できる場合でも長期間は無理だ。最低でも携帯電話のバッテリーは維持する必要がある。災害時に弱いスマートフォンでは数時間でバッテリーが切れる。持っても1日が限度だろう。

20.無駄なエネルギーの消費を制限する条例が必要ではないか。それこそ石原元都知事が言ってたパチンコ屋と」自動販売機。パチンコ屋は送電を止めるとして、自販機は1箇所に数台ある場合、1台に。また、稼動させる間隔を200mなどとして、在庫がなくなり次第別の自販機を稼動させる。非常時以外は複数置いている場所では1台か2台(施設の規模による)に搾り、1台の自販機に複数のメーカーを充填できるようにして無駄な電力を抑える。大体にして、1箇所に何台も自販機がある必要が無い。

今のところ気付いたのはこのくらい。
さて、残りの動画を見るか・・・

311 東日本大震災から2年か・・・

早いものだな。
あの時ほどラジオの重要さを認識した時はない。
乾電池数本で何十~何百時間も情報を受信できるアナログな受信装置であるラジオレシーバー。
その辺のホームセンターで数百~数千円で買え、工夫次第でラジオそのものの受信性能を数倍にも引き上げることで遠くの放送局の放送を聴くことができる。

震災当事に感動したのは短波放送。ここ数十年。これほど世界中の放送が、日本の大地震を一斉に報道したことは無いだろうってくらい言葉は分らずとも日本の東北地方の地名を読み上げていた。
地震に対して全く準備のできていなかった近隣のFMやAM放送とは違い、短波放送は中長距離の放送を受信できる優れた放送手段。受信にはちょっとしたコツや工夫が必要ってだけで、それもワイヤーアンテナ1本と設置場所の工夫で解決できる程度。

特番やらは明日にでも行なうつもりなのだろうか、今日のラジオは少し静かだ。普通に音楽が流れている。
風化させてはいけないとは言わない。教訓とすることが大事だ。あのとき何をすべきだったのか。あのあと、何をしなければならなかったのか。あの後、ライフラインや食料、ガソリンが入手困難になった理由と原因。

そして、復興のために仕事をしていた人たちがガソリンを入手できず、ヒマでパチンコ屋に行くしか無い人たちがガソリンスタンドに列を成して、本当に必要だった人たちが給油できなかった現実。
あのような過剰な不足を引き起こした原因は輸送体制の不備。給油は生活維持に必要な職業の人たちに限定して行なうべき。
更に、六ヶ所村の石油備蓄基地のような広大な施設があっても肝心な時に青森県にはガソリンが無かったという計画性の無さ。

政治に慣れていない民主党が本当に役立たずだったことを単に証明してしまっただけのことではあるが、悔しいながら自民党ならもっと早く動いたであろうということ。
福島をあそこまで最悪な状態に導いたのは東京電力という悪の組織や自民党政治のツケであろうが、判断に時間が無かったとは言えない。何を優先させるべきか全く考えていなかったんだろうという事実だけが残った。

日本人は学ばなければならない。
多くの犠牲を出したあの大震災が何を考えるべき出来事であったのかを・・・

最近の青森は雨

うんざりするほど山盛りの雪がここ数日の雨でどんどん溶けている。
歩道の雪は溶ける⇒凍るを繰り返し、雪が凍りになって雨で表面がツルツルになったため非常に滑りやすい。
そうなると歩道を歩かずに車道を歩く人が居たりして非常に危ない。

自転車も増えてきて、センターライン付近を走り続け、交差点もそのまま通過するというジイイすらも居る。
ここまで自転車のマナーが悪いと、そのうち自転車への罰則も強化されるだろうか?
どうにも「自転車は車両であり、遵守しない場合は道路交通法で罰せられることがある」というのを知らない人が多い。
中学から学校へ自転車通学が可能となるが、オラの時代は自転車に学校が配布するナンバープレートというものがあった。その当時は今ほど自転車のマナーは悪くは無いと記憶しているが、今の子供の自転車は自殺願望者か走る凶器と言っても過言ではない。
学校は通学に自転車を許可している生徒にまず「交通法規の中から自転車が守ること」 を教育し、守らない生徒には違反点数を課して一定期間の自転車通学禁止を強制する必要があるのではないか。

何せ、「実害が無ければ守る理由が無い」というのが彼らの考えだろうから。

2013年3月3日日曜日

hao123 ウイルス(あほ123)

百度(チャンコロ検索サイト)のhao123(以下:aho123と記載)は強制インストールとインストール中のブラウザ全てのホームページを改竄してしまう。
ちなみインストールのチェックを外したのに勝手にインストールされてしまった。これは酷い。さすが「やったもん勝ち」の中国といったところか。自己中心的で他人の迷惑を考えない国民性が現れている。

FirefoxとかIEは分りやすいところに設定があるので勝手に設定されたものは削除できたが、Chromeだけは設定画面がアホみたいに分りにくいので駆除に苦労した。Chromeの悪いところは拡張性の低さと設定の分りにくさである。これはFirefoxやIEに劣る唯一の部分である。

aho123を削除して再起動した時、やたらと機動に時間が掛かった。PCのどこかに何かが潜伏しているかもしれない。


2013年3月2日土曜日

明太子

 MENTAIKO

ふくら雀(ふわもこチュン)

 

FUKURA SUZUME

 スズメは頭がとても良い。カラスよりは劣るがそれでも彼らの態度を見る限り、明らかに人間に理解できるようなジェスチャーを行なって、意思を伝えてくる。
 その辺の意思の伝達手法を理解している状況を見る限り、スズメの知能は相当高いし表現力も豊かだ。あまり知られていないが、スズメの知能は哺乳類の知能指数判断(体に対する脳の比率)を用いると犬や猫と同等またはそれ以上ということになる。

 少なくとも教えれば人語すら発するインコやオウム、九官鳥(カラスの一種)などと同じように言語野は他の生物を圧倒していると思われる。

 写真は顔なじみのスズメ。最近見なかったのだが、どうにもこうにも腹が減りすぎて、朝から玄関で待っていた様子。モゾモゾとゆっくりした動きで近寄ってきてエサクレしてきた一場面。

2013年3月1日金曜日

Bloggerのバグは酷いな

作成モードとHTMLモードを切り替えている内に入力した内容がゴッソリと消えるのって何だかヤル気無くすっしょ・・・

eneloop のデザイン変更に反対!!!

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1302/28/news150.html

Panasonicとデカデカと表示されている eneloop は eneloop じゃねー!!! てか他の人の意見の通りダサすぎ。

良いものを悪くするってのは、いくら Panasonic の充電池が売れないからって、暴挙とも SANYO への嫌がらせとも言える。


こりゃデザインが悪くなる前に第三世代の eneloop をあと2パッケージ以上買い置きしとかなきゃ・・・

2013年2月28日木曜日

今度はニュースからリンク

WikiMediaの画像が教科書に載ったり、Wikipediaの画像がTVで使われたり、マニュアルが教育機関や自治体で使われたりと色んな事があったがウェブサイトがニュースからリンクというのは初めてだな。

 記念にニュースをキャプチャしておこう。



2013年2月25日月曜日

日本って凄いよなーって思うこと

世界最先端技術ってのは日本のお家芸だったわけだが、ハイテクに関しては最近じゃ日本じゃないって感じ。
TVも国策もハイテクも所詮は予算が無ければ発展しないし、切羽詰らないと発展も進展もしない。
でも、娯楽と言う観点では日本は世界最高峰であると思えるモノが色々とある。

J-POPとかは聴かないしそれほど凄いと思える歌や曲は無い。これは衰退しているとしか思えない。

名曲が名曲であり続けているのはやはり心躍るものがあったり、精神に強く働きかけるものという視点で好みというものが左右されやすい。年代や好みを超えて万人が凄いと思えるものはなかなか無いのが現状。
でも、昔の曲には精神に強く働きかけるものが多い。もちろん40代のオラが生まれる遥か昔からある曲であったり、最新の曲であったり、オラがキライなジャンルの曲の中にさえも凄い曲と言うものはある。

最近は有名アーティストがどうこうとか作曲者・作詞家などで判断しなくなってしまっているオラ。
誰の曲だから好きだとか、誰が作詞家だから必ず聴くということもない。
でも、周りの普通の人が聞く機会の無いジャンルの曲や歌の中には凄いものが多く存在する。
Youtubeがストリーミングで再生できるほどの回線速度があればもっと効率よく巡回できるのであろうが、現状の秒間30~40KB程度では巡回しながらあとでまとめて聴くってのが関の山。
再生が終わってから「もう一度聴く」とか、一時停止させておいて1つずつ聴くなんて非効率な方法でそれらの音楽や映像を楽しんでいるものの、それでも20に1つは当たりを引くってことがある。

それは外国の民謡だったり、VOCALOIDだったり、ロックだったり、ジャズやケルティックだったり、節操無くランダムに巡回しているのだが。
ラジオは日本語国際放送を聴いているオラだが、インターネットもちょっと海外に足を伸ばしてみるのも面白い。
まぁ、外国語は英文をちょっと読める程度なので、ロシア語だのイタリア語だのフランス語、ドイツ語なんてものになると翻訳サイトを使わないと何を書いているのか全く理解できないのではあるが・・・

で、本題に戻る。

日本のアニメ主題歌や、VOCALOID関連の歌などには、少なくとも有名な大勢の女子が合唱しているようなものと違って明らかに日本の文化というものを感じるし、真面目に曲だけではなく歌詞にも凄く良いものが多い。
せいぜい海外の曲を日本人が聴くとなると有名アーティストだろう、でも、海外で高い評価を得ているアニメやVOCALOIDを使って作られたPVの中には世間一般の人間が興味を引かなくても、海外で高い評価を得ているものもあるんだよね。

VOCALIODってーとすぐ初音ミク⇒アニメ絵の女の子が合成音声で歌ってる・・・みたいな構図と捕らえられがちだが、あくまでも素材であって、作曲者なんて凄い人数。VOCALOIDは楽器であって特定のジャンルの曲じゃないんだよね。すぐにヲタ文化と一緒くたにされがちだけど、楽器を使っている人間は様々であって、盛り上げているのはヲタクではあるけど、決してクオリティーが低かったり、趣向が偏っていたりするわけじゃない。むしろ、プロのミュージシャンがVOCALOIDを使っていることもあるし、VOCALOIDで有名アーティスト顔負けの作品を投稿してレコード会社を唸らせている人だって居る。

それに、こういったアニメのOPやENDの曲だって有名アーティストが歌っていたり、VOCALOIDで世界同時発信 なんてことも本業の人以上に凄いことをしている人が居る。世界に認められている日本の文化であるこの分野を日本人が誤認していたり、敬遠しているってのはどうかと。


そうそう、VOCALOIDの初音ミクをひとりのアーティストだと仮定したとすれば、発表曲数はたぶんどんな世界的有名アーティストよりも多いし、再生回数も絶対に生身のアーティストには追いつけないんだよね。

最近雪が多くてイヤになる

降りすぎだろ・・・幾らなんでも・・・

もう筋肉痛を通り越して冠雪が悲鳴を上げている。

うまいもん食って温泉に入ってまったりとしたいものだ。

普段は飲まないけど、露天風呂に入りながらしょっぱい肴で日本酒ってのも乙だよなぁ・・・

そういや銀杏が大量にあるんだが、あれをどうやってやっつけようか。

それが問題だ。

ロシアの声の受信にはICR-S71が最適

日本のマスコミ全体が低迷していて暗いニュースを好んで放送している。
もっと明るい話題は無いのか?。あるんじゃないの?もっと放送すべきものが。
どこも似たような内容の放送。バラエティーと言えばお笑いタレントばかり。低品質な笑いの増産。浅く、軽く、薄いは生活用品だけで十分だっての。
低予算で低品質。TVがTVでしかできないことをもっとすべきだ。お手軽でコストが掛からないことを好むのは生活だけで十分。

聴いていても感心を引かない日本のニュース。新聞読んでるからオレサマは偉いとか、ラジオはNHK聴けとか意味不明なことを言ってたあのヒトは、言い換えれば狭い範囲の情報しか取り入れていない。もっと異なる視点から見た日本のことや、世界で何が起きているか。あの国は日本のことをどう思っているのか。
都合の悪いことを放送しない日本のマスコミは禁句とばかりにとある情報をフィルタリングしていて国民感情を誘導している。いや、国民の関心を故意に逸らしているのだ。

偏った日本国内のニュースを聴くよりも、海外の日本語国際放送を聴くというスタイルをお薦めしたい。
何というか、昔はもっと自由だったはずだ。いつからこんなにもつまらない世の中になったのか。
みんなが同じ情報を得て、同じ内容のことを周波数を変え、文面を変えて放送している。面白くもなんともない。

情報はそこかしこに落ちている。インターネットでも探せば決して日本のマスコミが取り上げようともしない情報が落ちている。世界の電波を拾えば日本に居ながら海外の情報を日本語で聴くことができる。

AMではSONYのICF-EX5やICR-S71が遠距離受信に長けている。それに最近では中国製の安い短波ラジオが2~3千円で買える。夜にまったりと寛ぎながらチューニングダイヤルを回して遠くから飛んでくる電波をキャッチすること自体はそれほど難儀なことではない。
海外の放送を聴くという行為は、その気があるかどうかの違いでしか無いのだ。これほど簡単かつ手軽に周りの人間が殆ど聴いていない情報がこんなにあっさりと耳に入る。

「おれ、夜中は海外放送聴いてるんだぜぇ」とかどうよ?

趣味としちゃなかなかグローバルな趣味なんじゃね?。別にロシア語じゃないし、日本語だし。中国だって日本語放送をバンバン垂れ流している。ロシアの声よりも放送時間が長いから、ロシアの声(21:00-23:00)以外は中国でもいいんじゃない?。短波放送なら他にも色々あるし、ちょっとアンテナを工夫すれば難易度だってそれほど高くは無い。むしろ、仕組みに苦労するよりも受信環境が重要ってことのほうが問題だけど、少なくともお隣の中国とロシアはちょっと受信性能の高いAMラジオ1つで受信できる。受信環境によるけど。

2013年2月6日水曜日

SoftBank ZTE 007Z の設定

http://discommunication.net/2011/09/03/3539/

ここで詳しく書いてた。

2013年1月15日火曜日

青森も降雪50cmで休みにすればいい

首都圏で10cmちょい積もってパニックになる降雪。
青森では1日に70cm降ったって通常営業。むしろ遅刻も論外となっている。
先日、大阪の友人が雪が降ったら通勤そのものができないから休みだとか言ってた。

これは不公平なので、国で地域性と降雪量で休みを宣言してくれれば除雪に専念できる。
か、もしくは降雪量で税金が安くなるとか、燃料費が安くなるとか。

政治家はこのくらいの法案を通してくれるような人を望む。

大体にして燃料費は雪国で安くしてくれないと困るんだよね。
まだ、オラみたいに3年前からストーブ使ってない寒冷地仕様なヒトならまだしも、高齢の女性はとにかく寒がりだから収入が低い人は灯油代がバカにならないと思うのだ。

てことで、人肌が欲しい女子は暖房代わりに抱き枕バイト(非課税)でオラを雇ってください。※ただし翌日が土日祝に限るw

(嘘)

2013年1月13日日曜日

読み捨て新聞の勧誘うぜぇ!!!

呼び鈴鳴らしすぎ!!!
はいって言っても名乗らない。誰?って聞いても名乗らない。

暫くしてまた

ピンポンピンポン!ダムダムダム!!!ピンポンピンポン!ダムダムダム!ピンポンピンポン!ダムダムダム!

はい?⇒(名乗らない)

がちゃ・・・|エ)゜)・・・読み捨て新聞の粗品・・・ (゚A。)ああ、旦那さん、しんぶ・・・

|彡モサッ

|エ)゜) ドア引っ張んな!!!

警察に通報されても良いレベルの押し売りな態度。

もうね、ドアを閉めようとするのを妨害した時点でアウトだよな。

夕日新聞もかなりキチガイだけど、読み捨て新聞の勧誘員はマナーが最悪だべ。