あおもりくまブログアクセスカウンター

2007年7月27日金曜日

7月18+19>21>25>26

18_19日に↓に行って



これを食べた。


コレには次回に乗りたい


21日はイカを食って、海の駅でマズイラーメン食ってから
くろくまの滝を見に行った。


帰りに↓の前を通った。

なんかいいね。

25日にちょっと遠出してみた。

一番新しいのでF-16Aかぁ。
どうせならA-10も置いてくれないかなぁ。
ここには色々と化学実験的なものが置いてあって、お子様に科学の素晴らしさを刷り込むにはいいって感じ。

まぁ、もっとも、オラは幼稚園児の時には既に興味があって学研の図鑑は全巻頭に入ってたけど。マンガ見ないで図鑑やNHK教育で育ったので、オッサンになってからマンガばっかり読んでる訳。
まぁ、今のお子様は勉強勉強で可愛そうだけど、TVゲームとか携帯ゲーム機なんてオラの幼少期には何も無かったから物を作って遊ぶことに興味が持てて逆に良かった。
だから機械には抵抗が無い。


癒しの空間を探しにちょっと昔行った場所へ。
小川原湖の周りは仏沼がラムサール条約に登録される前、親友と夜中に一周した。
夜中だったので回りは見えなかったが、あの時は思いつきだけで色んなトコに行ったなぁ。

まるで北海道みたいな風景だけど青森県ね。ここ。

26日は人が居る場所に・・・
あまり知らない人がたくさん居るとこには行きたくないのだが、慣らさなきゃなるまい。
とりあえず、マイミクの居る県立美術館に行ったがどこに居るのか分からず。
でも、まぁ、常設展示だけでも充分に楽しめた。


中国物産展もやってて、ダンボールの入ってない饅頭とか買ってみる。

ニラマンは旨かった。¥900


肉まんも具が大きくて満足。

この後、映画館にも行ったのだけど、家に帰ってから偏頭痛で寝込んだ。
というか、疲れがどっと出てパソコンの前で爆睡してしまった。

まだダメだな。
人がいっぱい居ると酔う。

2007年7月16日月曜日

こだま(木霊・木魂)

十和田湖で撮影した画像の中にそれらしきものが写っていた。

更に分かりやすく編集
1600x1200

雨の雫か微小な水滴かと思われそうだけど、残念ながら同じような写真を大量に撮影した内のもっとも暗く写っていた写真がこれ。
観光地で人もそれなりに居てヒメマス釣りのオッサンがギャーギャー煩かったのか、写った数、鮮明度は限界ギリギリ。かすかに顔らしき3つの黒い点が白いものの中に確認できる。
全体写真は1600x1200にある。吟味して欲しい。
背景の岩は湖畔の水底に転がっているやつで、木霊を写そうと思ったのではなく、写真には見えないけどワカサギの大群を写そうと思って湖畔の木陰の部分を撮影した1ショットです。
つまりレンズは斜め下を向いてて、旧式サイバーショットの小さいレンズということからレンズに水滴が付いたものでは無く、意図せずに写った感じ。実際に、木霊のことなんて昨日、マイミクの方が日記で取り上げて「へぇー!写るんだ!」ってことで過去の写真を調べて分かったこと。小細工は一切無く、水滴が写りこんだハズもない状況下の写真。


ググると宮崎アニメの「もののけ姫」に出てきたあの白い小さな物の怪「こだま」らしい。屋久島では多く撮影されているようで、目と口(つまり顔)があるものは屋久島だけとの見解のよう。

2007年7月10日火曜日

海岸掃除


暑いので海に行ってきました。
気晴らしには最高の天気でしたが、海岸には自然に還らないゴミがたくさん。
人気のないうちに海岸の目に入る範囲(半径100m)のゴミ拾いをしました。

とりあえず、2箇所に盛り上げておいたので回収しといてください>平内町

生産活動ゼロのオラがいまできること。
ボランティアとかやってみたいな。

2007年7月8日日曜日

昔ほど誰にでも話せなくなったな

 昔は誰彼構わず声を掛けてたオラだけど、最近じゃ色々と怖くて知らない人にリアルで声を掛けるってのができなくなった。 こんなハズじゃなかったのだが・・・色々と後悔する事も多い。
 こっちとしては話し掛けられると嬉しいのだが、やっぱ見た目が怖いんだろうか? 微妙に避けられてる感じがする。

 まぁ、そんなオラだけど、先日オフの仲間と久しぶりに死肉を食らうオフを企画してみた。 参加してくれた人は4人。なんか人と話すのって楽しいよな。
 金曜の深夜に立ち上げて、土曜の夕方には開催でけるくらいになった。みんな忙しい中、駆けつけてくれて嬉しいよ。

メガカステラサンド



でかい(32×13×7cm)

安い(188円)


それだけ

2007年7月6日金曜日

空を自由に駆ける快感

人は自由に空を飛びたいという願望がある。(高所恐怖症の人を除く)

namcoのPS2ソフトにエースコンバットというものがある。
PSで1.2.3。PS2で4.5.ZERO。先日、ZEROを入手し全シリーズが揃った。
もう3周目に突入。軽く50周くらい遊べる人気ゲームで、空を駆ける爽快感が素晴らしい。
続編を出す度に空戦の爽快感を増し、3作目ではPSの限界に近い美麗なグラフィックとアニメーションによるストーリーの展開に至った。
4作目からPS2に。ここからが凄い。PS2のグラフィック表現力により地形・構造物・戦闘機・ムービーのリアリティーが増した。
空では遠くに行くほど霞が掛かり、天候の表現も素晴らしい。
航空写真を見ているような地表。そして戦域内を自由に駆けることができ、戦略も対空・対地攻撃・対艦攻撃・発進・着陸・着艦・トンネル突入など多岐に渡る。
目標ターゲットは決まっているが、戦略は自由。戦闘機も数十機種。
フィールド内を自由に飛び、敵をなぎ倒すという感覚は素晴らしい。

空戦のゲームはエースコンバット。
ついでに、車のゲームはグランツーリスモ。
更に宣伝だけど、パソコンでゴルフゲームって言ったらスカッとゴルフパンヤ!。

ファミコン世代の人間から見ると、ゲームも考えられないくらい進歩してるよねぇ。
3D技術は今では当たり前だけど、開発当初は利用価値を認められなかったもののひとつでもある。

STEP SERVER(ステップサーバー)

完全にハズレです。
使うに耐えません。
しょっちゅう止まるので「STOP SERVER(ストップッサーバー)」の異名を持ちます。
有料ISPの恥です。普通にISPがやることをできていません。
管理も最悪です。移れ移れと新サーバーへの移転を促して、移った人全員のデータを飛ばしました。
データ飛ばしたのはサーバー管理者なのにRAIDがどうのこうのと機器のせいにします。
今回も今まで同様に人的ミスで重過失です。
ロクにバックアップもしな。
データを飛ばしたのに規約を盾に補償もハナクソ以下。
定期的なバックアップは面倒くさいのかやっていません。
重過失によるデータ消失事件の補填は全く価値の無いポイントです。
質問をすると定型文で返します。面倒くさいのでしょう。

金をドブに捨てるだけなのでお薦めできません。

Step Server

2007年6月30日土曜日

エアエレメントの交換

エアエレメントを入手 1890円。 (右)

DRYVE JOY  V9112-F002(16546-KA162/163相当)

このくらいは自分でやらなきゃね。
汚れ具合を自分の目で確認しておきたい。

交換の際に、エレメントの溝に強力な磁石を埋め込みエアーをイオン化させ、粉塵中の鉄分も吸着させようというもくろみ。

どれほどの効果があるのか分からないけど、燃油費高騰のいま、できる省エネはしとかないとね。


写真は上から

①新品を開封
②ピップエレキバンを48粒仕込む
 ※このあと、奥までしっかり押し込む。
③エンジンルームは荷台の真下。
④エレメント エンジン側
⑤エレメント 吸気口側


2007年6月29日金曜日

RVボックスで整理整頓

今まで無造作に積んでいたけど、これでスッキリできる。
積み重ねもできるので、寝るときもスペースを確保できる。
玄関やベランダに置く収納ボックスだと丁度2個になるが、ボックスの強度が低く不安があった。
強度さえあれば2個の方が良かったが、そのサイズの在庫が無いので3個にした。

とりあえず、着替え+風呂道具で1個。あとは娯楽用の道具かな?

整理整頓

2007年6月28日木曜日

CMI健康調査票

ノイローゼの最高ランクになった。しかも最高ランクの中間。
もう、それ見ただけで萎えるんですけど。
で、また宿題出された。

YG正確検査 今度は120問・・・どんどん問題数が増える件について。

こんなものやってる内にノイローゼになるわいw

今日は気分が急降下

なんだか吐き気が止まらない。
自分の気持ちのコントロールが難しい。
痩せると決心したのにストレスで過食気味かも知れない。
運動量が足りないのだろうか。
それとも気にしすぎなのだろうか。

MAS検査で40点取ったみたいで、不安度は高いらしい。
自分の将来への不安いっぱいだ。

2007年6月25日月曜日

白神山地を1周(6/24)


長距離運転に慣れてきた。
昔は東北一周なんてことを車中泊を繰り返してやってたけど、久しぶりになんか達成感があるっていうか、代車だったけど20km/Lと低燃費ぶりも発揮。
快適なクルーズもできた。

久しぶりに深浦で輝石拾いもできたし、白神岳も肉眼で見れた。
能代から大館へのショートカットも見つけた。
少しだけ充実した1日だった。

2007年6月22日金曜日

修理工場に出した後

(゚(エ)゚)号を水曜の午後に出して死刑宣告されたあと、修理または買い替えの値段を教えてもらう予定だったのが、まだ連絡来ない。
このまま待ってるとどこにもいけない。
後で聞いてこよう。

今の心境。「やっぱり直して乗りたい」ということ。

---------------------------------------------------------
19万円で収まりそうだ。

だから延命措置を選んだ。
今の車は凄く気に入っている。
だからもうしばらく働いてくれ。
致命傷にならないようにちゃんと直すから。

2007年6月21日木曜日

さよなら5代目(゚(エ)゚)号?

車検が通りそうも無いです。
通すには30万円くらい掛かりそうです。
30万円で買った車に、昨年エンジンを載せ買えて20万円掛かったし。
更に30万で、ちょこちょこ壊れそうな部分がまた1年後に発生しそうとのこと。
手続きが面倒なので直して次の車検で廃棄ということならまだ諦めがつく。
20万円くらいに収まればいいけど。
それだけ今の車には愛着がある。
過去乗った車。

1号:ダイハツMIRA 4WD 加速が異常に早い。バカトルク。最悪燃費。乗ってて楽しかった車。
2号&3号:スズキアルト4WD 燃費の良さは脅威。23km/Lを記録した
4号:三菱MINICAB4WD シャーシが高く、山乗りで威力を発揮した。燃費は普通。後ろは狭いが寝れた。
5号:今の車。高品位な内装、ボディーの強度、高回転なエンジンン、広い車内。硬い足回り。普通に寝れる。

5号はまだ直して乗りたい。

2007年6月19日火曜日

夜更かしは三文の得?

ブログ書いてたらページ移動かかって消えてしまった。
写真はホムペのトップに置く。

もうやる気失せたので日記は省略。
ブロガー使いにくい・・・
特に画像のアップロードがバカ過ぎる。

朝日の撮影。
朝日の昇る原生林
元湯
酢ヶ湯
八甲田ロープウェイ
萱の茶屋
雲谷岩木山展望台
わき道から森へ

帰宅
写真の整理と加工
アルバム化

寝てしまい20:00に起こされる。

再び作業開始
アルバムをホストへ転送。

以上。

不眠症治らず。つうか悪化?

また一睡もできなかった。

なんなんだ。
なんでだ・・・なんで眠れないんだ・・・
で、また後でコックリ来るのか。

どうせ睡眠薬が効かないんだから、リポD2本飲んで出よう。
勿論、ヤバくなったら速攻で寝る。
助手席はフラットにして寝床を用意しとくか。

今日は火曜日。
お気に入りの「くさぶえ温泉」も休業日だしなぁ。
田代元湯が10日以上経過しているから藻だらけだろうし、掃除でもしてくるか。

2007年6月18日月曜日

芝谷地湿原・長走風穴(大館市)6/17

なんか2時まで寝れなくて朝起きるのが遅かった。
チンタラ支度して出る。
母から畑を手伝って欲しいと言われてたが、間に合うだろうか。

途中で浪岡のアップルヒルに寄って万能ネギと黒豆の苗を買う。
なんかもう陽も高くなって暑いを通り越して熱い。




久渡寺の売店の中華そば。
昔ほどのではないが、久しぶりにあの麺を食べたって感じ。
細麺のチリチリ。
昔風の味。
シンプルな具材。





大館に入ってすぐに見える山。

綺麗な三角形。
こういう山ってなんかいいよね。
中にピラミッドでも入ってたら面白いけど。





芝谷地湿原に到着。

やっぱり湿原てばこれですよ。
湿原は枯草が堆積していづれは草原になる運命ですが、ここもこのままでは干上がった湿原になってベンセ湿原同様に雑草に侵食されてしまう。
人間が手を加えるのは良くないけど、温暖化の影響も無いとは言えない分だけ、少し延命の為の手を差し伸べても良いのではないだろうか。

たとえそれが良い事では無いにしても、仏沼みたいに人工物が自然を回帰させることもある。
希少なモウセンゲケやハッチョウトンボにはもっと存続してもらいたい。



















ここで配布されているパンフレットに長走風穴というのが載っていた。
風穴といえば溶岩の表面が固まり、中の熱い溶岩が外に流出。
その空洞というイメージがあるが、岩石の体積による隙間が風穴になるというあまり聞きなれないものだ。
ちょっと気になったし、青森寄りなので寄ってみる事にした。



昔の人はこの風穴を上手に利用して冷蔵庫代わりに使っていたとか。
どのくらいの温度なのかというと、5~6度とかなり低い。
周囲は27~30度と熱いのに、ここだけ寒い。
吐く息も白くなるほど。

しかも龍泉洞のように入るとひんやりするというレベルではない。冷たい空気が噴出しているのでそれ以上に寒く感じる。





屋根の掛かっていない風穴も何個かある。
ここも充分涼しい。
山の斜面にあるうえに、暑いので汗だくになるも、ここに居ると汗もすぐにひく。






屋根の掛かったところは1箇所を除いて入れない。

入り口からは冷えた水蒸気が地面を伝って白く流れ出している。







石畳の遊歩道。
強い日差しが木漏れ日となって降り注いでいる。
絵的に良いので最大解像度で撮影してあとで壁紙にしようと思った。

それにしてもサイバーショットの電池はけっこう長持ちだけど、ちょっと食いすぎ。
こまめに電源を切らないとあっという間に電池切れ。


風穴の最上部は広場になっていて、冷たい空気が噴出しているため高山植物が群生している。

そこを見上げた時に雲が通りかかった。
すかさず1枚撮影。
天気がよく、青い空と白い雲が気持ちいい日だった。

2007年6月16日土曜日

6/16 ぶらぶら・・・

空を見上げてお約束なセリフを吐いていた。

風の吹くまま流され、形を変えていく雲。
流されつつも逆らわず、風の力で自分の形を変えていく。
オラにはこの流されたり、周囲に会わせるという部分が足りない。

反省・・・






畑でジャガイモの花を摘んだ。
花に栄養を取られるからだ。
3日も筋肉痛で苦しんだ土盛り。
あの分は取り返したい。


トマトが大きくなってきた。
完熟のトマトが食いたい。
形が悪くたって青いうちに摘み取られ、形の良いものばかりスーパーに並ぶ優等生と違って、見た目は悪いが味がある。

ああ、オラみたいだな。








これ何かって?

アクエリアスの販促品だ。
圧縮タオル。

ちょっと何処かに忍ばせておけば、場所を取らないのに濡らせばあっという間にタオルになる。
これだけ欲しいんだけど。

とりあえず8本買う。
商品自体もキャンペーンなのか118円とコンビニの割に安かった。
流石にアクエリアス(カロリーオフ)だけじゃ飽きるのでビタミンガードを半分の4本購入。


(-(エ)-).。oO ZZZzzz