あおもりくまブログアクセスカウンター

2011年4月12日火曜日

311から1ヶ月

さて、あの大震災から1ヶ月が経ちました。
これまでに大きい地震も幾度となく発生し、震源地に近い住民の皆様は今でも夜も安心して眠れないのではないでしょうか。
青森もあの最初の311大地震で24時間停電となり、雪が降りしきるなかで暖房も無しに地震に怯えながら過ごした夜を今でも思い起こします。あれだけでも大変だったのに、岩手・宮城・福島沿岸の被災者の方は今でもその恐怖を頻繁に感じていると思うと、まだまだオラは幸福な方で、不便にブーたれて居られないと思ようになりました。

被害の少ない青森県の津軽地方では地震で停電が2回あり、初回の地震でガソリンは10日も給油できず、それでも直接的な被害が無いということで仕事は普通に毎日ありました。
救援物資の輸送ルートの確認を毎日ネットから収集し、緊急輸送の許可申請を書いている担当に渡していましたが、日に日に復旧ルートが増え始めても津波を受けた地域の赤×印は消えず、被災地に向かったドライバーからの報告書を読む限りでは電気の消えたトンネルを途方にくれながら歩く人が大勢いたと聞いています。

青森市はコンビニも今日からようやく冷蔵品のコーナーとパンのコーナーに物が増え始め、100円ショップには少ないながらも単三のマンガン電池が並び始めました。
ガソリンの心配はもう無いですが、小売店では特定の商品棚が常に空っぽでまだまだ普通の生活には程遠いという感じです。ラジオは電池が単三以外のモノは売れ残り、ポケットラジオは全部売り切れ。もちろん乾電池はほぼありません。充電池と充電器は少ないながらも入荷を始めています。

これから東北はどんどん暖かくなりますが、季節の変わり目は体調を崩しやすく、夜もまだまだ冷え込みます。どうしようもできないほど打ちのめされている被災地の人に頑張れとは言えません。頑張ろうニッポンとかふざけろって感じです。そんなことが言えるのは生活に余裕がある証拠。本当に困っていない人にはあまり実感は無いでしょう。考えられますか?1ヶ月間もコンビニが「パンやオニギリが売り切れたら閉店」って営業形態採ってたんですよ?

被災地の皆様。どうぞ体調だけは崩さないようにお気をつけください。
本当に必要なものが全く届いていないのは予想が付いています。
たぶん、以下のものが必要でしょうね。

・簡易浄水器とタンク
・簡易シャワーや仮設風呂・足湯
・下着・くつした・くつ
・防寒(ジャージ1枚でもウインドブレーカーがあれば風を通さないので暖かい)
・風邪薬・栄養剤やドリンク・正露丸や歯ブラシ・歯磨きチューブ・洗口液・傷薬や包帯・絆創膏
・暖房(練炭は使い方を間違わなければ煮炊きと熱源に最適。反射式やダルマストーブは最良)
・大き目のテントや大量のブルーシート・ウレタンマットやエアベット・マットレスと寝袋・枕
・湿布薬(サロンパスなど)やゼノールチック、ピップマグネループ・低周波治療器
・自転車・ミニバイクなどの足・避難所に移動するための軽トラや軽バン・ガソリン
・作業着・軍手・ゴム手・皮手・ヘルメット・長靴・安全靴・カッパ・ポンチョ・
・キャンプ用の食器類・調理器具・飯盒(または炊飯袋)と米・缶詰とレトルト・ふりかけ・梅干
・ラジオ・乾電池・乾電池式のLEDランタン・ワンセグTV・発電機
・大工道具(チェーンソー・ノコギリ・バール・ハンマー)
・工事現場の事務所とかに使う組み立て式のハウス

風呂ですが案があります。壊れた家の梁を利用して風呂オケを造ります。
それにブルーシートをかぶせ内側にぴったり付くようにし風呂桶にします。
真ん中に石や角材、コンクリートブロックで台を造ります。
水を注ぎ、台に焼けた石や火の中で赤くなるまで焼いた鉄の塊を乗せます。
これでお湯が沸きます。
ステンレスの風呂オケが落ちていたらそのまま使えます。FRPでは焼けた石で溶けるのでだめです。それに焼けた石は何個も必要なので多めに焼いておきましょう。

他にもトタンを使ってお湯を沸かす方法などもあるのですが、とにかく、ゴミの中から使えるものを探しましょう。ペール缶も大きな鍋として考えればお湯を沸かすのに使えますし、沸騰させなくても暖かいくらいに沸かせば足湯にも使えます。
とにかく、披露が蓄積されていると思いますので家を離れられない人は周りの使えるもの全てを使って利用することをお奨めします。

金とヒマがあればオラが現地にボランティアで行きたいくらいだが・・・
こういうときこそオラの知恵と器用さが発揮できるはず。
不景気で倒産した建築会社や大工さんをこういうときに政府がまとめて雇用してくれればいいのに。
人材ってのは活用してナンボなのに、日本の役人ってこういうときに頭が回らないよね。
技術はあるのに仕事が無いって人は大勢いるだろうに。そういうのを上手く使ってこそ復興は劇的に進むと思うだよ。

2 件のコメント:

  1. 活彩おおもり2011年4月16日 1:24

    オイラも「がんばれ」とか「がんばろう」には違和感を感じます。
    「応援してます」もちょっとねえ、って感じ。
    強いて言うなら「あきらめないで!!」かな…って真矢みきかよ(笑)

    返信削除
  2. 「まけないで」だと24時間テレビになるな。でも、イチバンの言葉は人によって受け方が違うからね。

    返信削除