あおもりくまブログアクセスカウンター

2007年10月8日月曜日

あおもりくま の 何にもね~よ!? コンテンツ< お金を掛けずにウェブ運営>

オラのウェブサイトの中身をコンテンツごとに簡単に説明します。

なお、オラはなるべくウェブサイトという表現を使うように最近は特に気を使っています。

ホームページとは「ウェブサイトのホームのページ(トップページ)に使う用語」であって、ウェブサイト全体をあらわす言葉ではありません。名刺にホームページ(Homepage)と書きたうえでホームのページ。つまりトップページのURLを書くのは別に問題ありません。ただ、一般的にウェブサイト=ホームページという誤った表現があまりにも普及しているため、分かり易くするために敢えて「ホームページ」「ホムペ」「HP」などといった俗称で呼ぶこともあります。


<はじめてのComposer(ホム制作)>

 ウェブサイト運営に必要な基本情報を扱うコンテンツ。

 はじめてのComposerはフルカラーのPDFマニュアルで、Mozilla Suite の Composer を使用してウェブサイトを組み立てる手順などを含んだ詳細な Composer マニュアルです。これ1冊でFTPの仕組みやCGIの設置方法。主要なウェブサイト作成に必要な情報がまるごと手に入ります。
 この教本の著作権を放棄しませんが、二次配布を含みフリー扱いとしています。費用ゼロ円から始める人への参考書として。公共機関・学校・社内でのウェブサイト作成講習のテキストとしてご利用ください。

<フリーウェブページ素材(OLD)>

 稀に増えますが、気まぐれで作った時に追加しているだけです。基本的に一次利用は制限しません。講習の教材に使用しても、実際にウェブサイト内で使用しても構いません。
 事前に断る必要もありませんが、二次利用・二次配布は絶対に許可しません。営利・商用のソフトウェアに組み込むことは許可していません。

<画像加工もフリーソフトで>
<ウェブ製作用フリーソフト>

 実際に使用しているウェブ制作用に必要なソフトウェア群を紹介しています。 これだけあれば市販ソフトと同じことができます。市販ソフトも同等のソフトウェアをパッケージ内に同梱しているだけで、初めての人や、慣れない人がいちいち探さなくても良いようにしているだけで、全てフリーソフトだけで同じ構成を揃える事が出来ます。しかも、複数の中から自分で好きなものを選べば良いので、探せば同等のソフトは数十~数百あります。
 ここではオラが使ってみて直感的に扱えると判断した比較的高機能なものをピックアップしていますので、どれがいいのか分からない・・・とか迷う心配はありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿